県立尼崎高校昭和37年卒同窓会≪県尼 37会≫
37会の仲間からのメール県尼37会メール掲示板 会員消息ほか
2012.3.8.-2012.7.16.

2012.3.8.-7.16.  県尼37会 仲間の便り
37kaimail02.htm
県尼37会の本ページの主要記事に掲載した仲間の便りは省略しています
.
home page Topに戻る 2017.3.17.更新  県尼37会メール掲示板topに戻る 県尼37会 メール通信 各年度のメールを閲覧
..  ..
2012.3.8.-7.16.県尼37会の仲間の便り
受信日時 送信者 . .
送信されたメール内容

メール内容は個人情報など未公開にしたほうがよい部分を省くなど整理して掲載しています

2012.7.16. 前田信太郎 6組 福岡県古賀市  吹奏楽部の益々の発展を祈ります。県尼37会の皆さんへ
中埜君に続いて、元県尼ブラバンの前田です。野球部の敗退は残念でしたが、中西君の取材写真に
吹奏楽部の応援風景も載っていて、また土井君の話などから、70名も部員がいるらしくて、本
当に驚きました。中埜君も同じく相当おどろいたようですね。
 昭和中学の話も出てましたが、あのころは本当に少人数で、大した演奏も出来ず、マーチなんか
も途中で止まりそうになることなど度々でした。音楽を楽しんでいたことは事実ですが、本当は
練習後「うどん」が出たので、それが楽しみで部活を続けていたようなものでした。当時の指導顧
問の正門(まさかど)先生がポケットマネーで御馳走してくれたのです。

ということで、私も後に、昭和中学の吹奏楽部が全国コンクールで金賞をとったことを後で聞き、
戦慄が走ったのを覚えてます。同様に県尼時代のブラバンの部員ではありましたが、皆で合同練習をした
記憶もあまりありません。そんなわけで、現在の隆盛ぶりに驚嘆しているわけです。
是非全国大会での金賞を狙ってほしいものです。そして、益々の発展を祈ってます。

先週末のコンサートは本当に聴きに行きたかったのですが、そのあとの集いからだったと思うのですが、
福田敬子さんや福良君から電話をもらい感激しました。

2012.7.15. 中埜  和男 9組 東京江戸が0h 県尼ブラバンドのことなど
県尼37会の皆さん元・トランぺットの中埜です。
私たちの時代、ブラバンの3年生は、私と、前田信太郎君(トランペット)と米田泰三君(バリトン)の
3人で、学芸会でのマンボ演奏や、野球の応援などを細々とやっていました。
今では、70名の演奏会とはすごいことだと感嘆しています。
ところで、ローカルな話になって申し訳ありませんが、私達3人は昭和中学でもブラバンを楽しんでいました。

今から15年程前、私はまだ自衛隊の現役で、仙台に単身赴任をしていました。
休日に官舎で目を覚まして、何気なくNHKのFMラジオのスイッチを入れると「全国吹奏楽コンクール、
中学校の部、金賞、尼崎市立昭和中学校、曲目はベルディ作曲『運命の力』序曲」のアナウンスが流れ、引き続き、
素晴らしい演奏が流れました。
びっくり仰天、ラジオの前に正座をして『運命の力』に打たれたことを思い出しました。 

2012.7.14. 田村(松本)信子 6組 尼崎市 本日、県尼のブラスバンドの応援に出かけられた皆様 こんばんわ、
お昼の演奏だけはご一緒する筈でいたのにすっかり失念して6時半まで仕事をしてしまいました。
娘のお店 桜里によってくださってありがとうございます。
娘からの報告の電話で あっ・・という具合です。取り急ぎ 御礼とお詫びです。ごめんちゃいです。 
2012.7.14. ホームページ管理
 中西 睦夫
8組 尼崎市 ■土井さんなどから案内があった7月14日夕県尼ブラスバンド70名の浴衣コンサートについて
 メーリングリストに多くのメールがありました。上記に紹介

■2012年夏高校野球兵庫大会 母校県尼は残念ながら1回戦敗退。又来年期待.
  本年の兵庫大会応援ナップ写真をホームページに掲載しました。

■県尼37会の皆さんでで県尼37会メーリングリストに登録されていない方是非登録を

2012.6.6. ホームページ管理
 中西 睦夫
8組 尼崎市 2012.6.3. 2012年6月 「栄太郎の会 Baran Zac 37 同窓有志男子会」
6月3日夕 三宮栄太郎(阪本忠彦君の店)に14名の仲間が参集して、恒例の夏の栄太郎の会
(Bran・Zac37県尼37会男子仲間の会)が開かれました。
 夜遅くまであれやこれやと気炎を上げて久し振りの再会を楽しみました。

清水三四郎さんが撮られたスナップを中心に写真アルバムにしましたのでご覧ください
 ◎ 2012年6月「栄太郎の会 Baran zac 37 同窓有志男子会」アルバム

次回冬の会は例年続けてきた12月第一週から11月23日(祝日勤労感謝の日)に開催予定 
是非 多くの方が参集されますよう。
また、不順な梅雨に入ります。おたがい 体調管理に気をつけて 元気にがんばりましょう。

2012.5.30. 土井一孝 6組 尼崎市 6月16日(土)、今年もコーラス部の集いを尼崎市総合文化センターで開きます
   この集いは、1学年下のメンバーと合同で卒業以来、欠かさず続いています。
今年も賑やかに、飲んで食べて、歌って楽しんできます。
お知らせがもう一つ、県立尼崎高校同窓会報 2012年3月号
  同窓会の会報を再発行しましたが、「県立尼崎高校」のホームページに掲載されています。
  お目通し下さい。
  
             5月26日   土 井 一 孝


土井さんからの連絡を受け、県尼37会ホームページに関連記事を掲載させていただきました。
県立尼崎高校同窓会報 2012年3月号より
.
   ◎ 卒業50年目の三七会 野村恭子  ◎ 四季の移ろいを楽しめる県尼 土井一孝 
   ◎ 予告 県尼創立90年記念式典
2012.4.6 ホームページ管理
 中西 睦夫
8組 神戸市 司さんの「生涯捕手一筋」に感銘を受け電話。近くに住んでおられることを知って、預かった
「昭和36年夏兵庫大会の決勝までの県尼の戦いの記録」の整理版を持って、4日午後 原チャリにパソコン
を積んでお宅へうかがい、同窓会の話に夕方遅くまで、花を咲かせました。
今日そのファイルを県尼37会ホームページに追加掲載しましたので、お知らせします。

  ◎「あの昭和36年夏 兵庫大会予選 県尼準優勝の記録」加司淳 

なお、先にお知らせした加司さんのABC放送投稿録音が聞かれないとのメールをいただき、
ファイルを開けるように改善しましたので、再度アクセスしてください。

2012.4.6. 金子克己 1組 神戸市 花便りも、ちらほらと聞かれる今日このごろ。如何お過ごしでしょうか。
「加司さん」のメール、拝聴しました。多くの方が元気付けられたのではない でしょうか。
同窓会参加できたこと感謝。その事が人生の大きな節目となり、「勇気と 感動」をいただいたひととき
ではなかったかと、感じております。

「第13回 神戸・ジャズヴォーカル・クイーンコンテス ト」ご案内
 2012年5月6日(日)15.00〜19.15.神戸・朝日ホール
小生は毎年観覧。全国から応募があり、予選通過 者、10組程度が最終審査(5月6日)。

2012.4.2. 前田信太郎 6組 福岡県古賀市 一昨日から旅行に出かけてましたので返信が遅れました。
思い出の決勝戦の記事はよくも見つけたものですね。試合の内容については、私など 1?0 で負けたと
記憶してたくらいですから、まさに貴重な試合経過記録です。
加司君については、昔の写真を見たら、突如記憶がよみがえるかと思います。
それにしても良い話ですね。夢をもって果敢に仕事に挑戦している姿は素晴らしいです。
録音をアップロードしてくれて有難う。
ミュージックファイル保存にて保存し、iTuneで再生して聴いております。
2012.4.1. 中埜  和男 9組 東京都江戸川区 加司さんの話、素晴らしいですね。
福良さんの報徳戦の記録も、鮮やかに残ってますね。
同窓会に参加するため手術を延ばしていた福良さんも無事、手術が終わり、元気になられたようで一安心。
あれや、これや、楽しかった県尼時代を思い出しています。
2012.3.29. <絵手紙で>

加司  淳

1組 三木市  同窓会ありがとう。
術後心臓が弱っているし、今回は是非皆に会いたくて。
みんなに会えて満足しています。

捕手一筋の裏方精神で人には謙虚に何事にも積極的に50年間頑張ってきました。
お世話になった母校「県尼」を全国にABCラジオでPRし、少しでも恩返しできました。
そのCDを県尼37会の少しでも多くの方に聞いていただき、何かを感じ、
体を大切にしていただければ幸いです。ありがとう
. 
  ◎ グリーン キーパー 加司 淳 「生涯捕手一筋 裏方精神」を胸に
.

 〔 一部整理省略させていただきました 右端の絵手紙をクリックください。
  視聴後の感想や 困難に立ち向かっている他の仲間への仲間メッセージなどお送りください。 /管理人 中西 〕
2012.3.29 野村 恭子 3組 尼崎市 高校野球の思い出が当時同級生が大活躍していた事実を再確認して 凄いすごい!!!
お陰様で元気を頂きました。  
また、加司君のことも胸が詰まる思いで聞きました。
ずーっと元気で活躍していて欲しいと願うばかりです。 
2012.3.28. ホームページ管理係 . . 加司 淳さん〔3年1組〕が朝日放送「おはようパーソナリティー道上洋三です」の投稿募集
〔いわせてもらうなら〕に応募され、ご自身の生き方・歩みを書き綴った投稿が昨年10月12日
放送された。
   
 「生涯捕手一筋 裏方精神」を胸に心臓の病気と闘いながら仕事を続ける喜びを語る加司さんの
  投稿文に感動したとのお話を聞き、放送を採録したCDをお借りし、ホームページに掲載させて
  いただきました。
  加司 淳さんご自身ならびに老年期を迎える仲間へのメッセージです。
 
   朝日放送「おはようパーソナリティー道上洋三です  2011.10.12.放送         
    ◎ グリーン キーパー 加司  淳 「生涯捕手一筋 裏方精神」を胸に 

  また、昭和36年夏 兵庫大会決勝 県尼/報徳 の試合を伝える記事を見つけましたので 
  あわせて掲載しました。

2012.3.26. 田村(松本)信子 6組 尼崎市 ゆっくりとムービーになった写真を拝見。こんなことも出来るん
だって思っています。すご〜い。
2012.3.26. 県尼37会 幹事会 . . 卒業50年記念同窓会 とても大勢の同窓生に会えて 愉しい時間を過ごすことができました。
まだまだ話し足りなかった方が多かったのではなかったでしょうか?
来年も3月7日にお会いしましょう!! 〔14:00〜 都ホテル ニューアルカイック ロビー集合〕

会計報告ができましたので 同窓会参加の皆様にお送りしました。
 

                    2012.3.26.  県尼37会 幹事会一同

なお 同窓会のスナップは各自ホームページからお取りください。

2012.3.8.
昭和37年卒 同窓会
 ≪県尼 37会≫
   土井 一孝
. .
沢村・小島・白木 三先生をお迎えし、
各地から120名の仲間が参集。

笑顔一杯の同窓会 半日で50年分の想い出や積もる話に
花が咲き、会場は一足早い春爛漫となった気がします。

ありがとうございました。

          3月8日  県尼昭和37年卒 学年同窓会
               
            幹事長 土 井 一 孝
            クラス幹事一同

2012.3.13. 小田(佐藤)直子 7組 神戸市 中埜さん、前田さん、沢山の思い出の写真ありがとうございました。
皆様方の素晴らしい笑顔・笑顔・笑顔。何度も何度も見直しては楽しかったことが思い出され
元気が出てきます。
思い出を記録して下さいましたことお礼申し上げます。 
2012.3.13. 安田信之 6組 吹田市 50年ぶりにまだ記憶は蘇りません(もうなかなか蘇らないか?)が、楽しいひと時を過ごさせて
いただきました。あれだけのパーティを企画運営された幹事さんにも感謝の限りです。
6月の神戸の会合にもお誘いください
2012.3.13. 猪熊(植田)陽子 3組 神戸市
同窓会の沢山のスナップ情報どうもありがとうございました。
いっぺんに見られませんので、主人が一段落したら続きを見させて頂きます。
どうもありがとうございました。
2012.3.12. 猿橋(本田)太嘉子 3組 神戸市 こんばんは!
楽しかった同窓会をもう一度楽しませてもらいました。ありがとうございました。  
2012.3.12. 山上博志 8組 八王子市 50年ぶりに皆様方とお会いし、配られた卒業写真を見、それぞれと歓談している内に
次第に昔のことが思い出されて、大変懐かしく、あっという間に3次会まで行っていました。
どうもありがとうございました。
70歳になるまでは月1回、原則第2金曜日に尼崎に行っています。
その前後に皆様で集まるような事があればお声かけ下さい。
2012.3.12.  福良 建三

(中村)洋子

7組

2組

大和郡山市 前田さん、中野さん多くの思い出に残る写真の撮影有り難うございました。

HPの作成・整理ご苦労様。
多くの参加者が写真を観て、当日の楽しい時間を思い浮かべているのではないかと思っています。
また同時に感謝していることでしょう。

(洋子)
なつかしい顔に出会え、気分は青春。同級生は宝物です。有り難うございました。 

2012.3.11. 兜 秀昭 8組 河内長野市 何かとお世話になりました。ありがとうございました。 
2012.3.11 阪本 憲司 8組 大阪府太子町 HP 楽しい1日を思い出しています。
2012.3.8. 小田(佐藤)直子 7組 神戸市 50周年記念同窓会、やはり心打たれるものがありました。
色々な事が去来しこの記念すべき同窓会に参加できました事幸せに感じています。
 
これからは「37会」が長く続くことを願っています。参加できるためには頭も体も健全でなければ
いけませんが、このところ認知症のレールに乗っかっているのではないかと心配する出来事に度々
直面します。どうしましょう・・・・・
2012.3.8. 中埜和男 9組 東京都江戸川区 ありがとう。 スナップ写真送りますので、お役に立てればうれしいです。
中埜さんからお送りいただいた同窓会の熱気が伝わるスナップ写真67枚整理中
ホームページに まもなく掲載しますので、各自必要な写真保存ください。。
                    
                  2012.3.9. 県尼37会
2012.3.8. 田村(松本)信子 6組 尼崎市 楽しい会を有難う。
2012.3.8. 中挾義夫 8組 埼玉県加須市 NAKABASAMI DESU
IMA NEPAL no POKARA ni imasu.
4GATU5nitini kaerimasu.
Annapuruna 8090m gayokumiete utukusii.

中挟です。 今 ネパールのボカラにいます。4月5日に戻ります。
アンナプルナ 8090Mがよく見えています。

2012.3.8. 中原(馬瀬)広幸 2組 大阪府柏原市 昨日は本当にお疲れ様でした。
50年前に戻って楽しい1日を過ごしました、懐かしい顔を拝見して 
あの頃の甘酸っぱい思い出が蘇えった思いで感激しました。
色々とお世話をして頂いたクラス幹事の方々、本当にありがとうございました。        .
2012.3.8. 久保(上玉利)光瑠子 2組 尼崎市 昨日はありがとうございました 又来年健康な姿でお会いできる事を願っています
.
先頭に戻る
 

..**************** 今までの県尼37会メール 掲示板リスト ***************
各年度のメールを閲覧するときに、ここよりアクセスしてください

.
 2020 仲間メ-ル交流録
2020.1.105.更新.
本年の仲間からのメール 県尼37会の仲間の便り
2020年県尼37会関係掲示板 2019県尼37会参加者コメント
2012-2019 仲間メ-ル交流録 ..
16 2019.1.1.  -  2019.12.E 県尼37会の仲間の便り
15. 2019年県尼37会関係掲示板 2019県尼37会参加者コメント
14 .2018.1.1.  -  2018.12.E 県尼37会の仲間の便り
13 2018年県尼37会関係掲示板 2018県尼37会参加者コメント
12.  2017.1.1.  -  2017.12.E 県尼37会の仲間の便り
11. 県尼卒業55年記念同窓会関係 卒業55年記念同窓会参加者のコメント
10. 2016.1.1. − 2016.12.E 県尼37会の仲間の便り
9. 2016年県尼37会関係掲示板 2016 県尼37会参加者コメント
8. 2015.1.1.  - 2015.12.E 県尼37会の仲間の便り.
7. 2015年県尼37会関係掲示板 2015県尼37会参加者コメント
6. 2014.1.10.-2014.12.E 県尼37会の仲間の便り
5. 2014.3.7.県尼37会参加の便り 2014 県尼37会参加者コメント
4. 2013.5.20.-2013.12.20 県尼37会の仲間の便り
3. 2013.3.26.-2013.7.15. 県尼37会の仲間の便り
2. 2012.3.8.-2012.7.16. 県尼37会の仲間の便り
1. 2012.1.1.-2012.3.6. 卒業50年記念同窓会コメント
. 訃報 & 追悼メール 県尼37会永眠者リスト


 
先頭のpage
home page top
最新掲載リスト
更新記事項目
最新掲載情報
top page
県尼37会仲間の便り
37会メール掲示板
主要記事抜粋
2019】【2020
今までの主要掲載記事
【2010-2019】
 『メール送信
県尼37会への連絡
..
◆ 県立尼崎高校公式ページ   ◆ 県尼全体同窓会ホームページ
..

 
 

 37kaimail02.htm  2013.9.5. page整理作成