【鉄のモニュメント】 「浮きドック」・神戸兵庫の港界隈 walk
3. 兵庫港岸壁から西出町の浮きドック walk 1110hyogo03.htm築島橋 橋の左側に新川に設けられた水門に「清盛ゆかりのまち兵庫」 右側 新川すぐ兵庫の港 中央卸売市場を出て 広い通りを北へ。先ほど卸売市場から見た兵庫港の岸壁から浮きドックの並ぶ西出町へ歩く。すぐに 新川運河にかかる築島橋を渡り、右に折れて、新川沿いの護岸壁沿いを歩くと兵庫港の岸壁に出る。新川の運河を挟んで、卸売市場の直ぐ北側で 小さな船が何隻も接岸して、排油か何かドラム缶の積みこみをしていました。久しぶりの漁港ではない産業港の景色。船をながめながら、種類や船籍を考えるのも楽しい。係留された船と船の間の海の向こうに 卸売市場からは端しか見えなかった巨大な川重の浮きドック[ 白いのがNo.2 Dock その後ろ黒いのがNo.3Dock] が見えています。この位置からだと白いNo.2DockとNo.3Dockの比較ができないが、No.3Dockは No2の倍以上の大きさである。兵庫港岸壁に接岸している小型船 色々 2011.9.15.先頭に戻る
兵庫港の向こうには 起重機を林立している川重No2. とNo.3の大きな浮きドックが見える 2011.9.15.
川重のの大きな浮きドックNo2.Dock とNo.3Dock
また、岸壁の北の端に出ると 小さな浮きドックが岸壁から突き出して浮いているのも見える。「カン カン カン」と響く金属音やクレーンや車の走行音など色々な音が聞こえ、溶接の火花も…。それらに吸い寄せられるようにドックの並ぶ東出町の岸壁側に回り込み、浮きドックの中を覗きこみながら、岸壁を歩きました。 小さな造船所が岸壁に沿って立ち並ぶ街 西出町。 造船ブームが去り、造船はどうなっているのか 心配でしたが、ドックには船が入り、作業音が響いて、久しぶりに聞く音・匂いが心地よい。
兵庫港の北側岸壁には小さな造船所が並び、その前の海に浮きドックが並んで見える 2011.9.15.
兵庫港 東出町の岸壁にある浮きドック ドックの一つにはアルミ船が入り 作業が行われていました
浮きドックに入ったアルミの小型船 2011.9.15.完璧の東の端からは 川重の構内にあるNo2.とNo3.Dockが正面から眺められました。No.2はドックの入口が布でふさがれ、外からは見えない。また、No3.も入口の水門が閉じられ、海に深く沈んで見えない。いずれも 潜水艦など艦艇の修繕が行われるドックで、船体が外から見えぬようにされているのだろう。 川崎重工の巨大な浮きドックの正面 左 No.3 Dock 右 No2.Dock 久しぶりに神戸のウォーターフロント。一度行きたかった神戸の中央市場。今度はセリを見に行こう。 海側から見る神戸の港 初めて見る兵庫港からのアングルでした。また、観光やファッションの華やかさとは無縁ですが、エンジニアの私にはうれしいWalk道の発見。川重の工場の塀沿いを北に少し歩くと神戸の新しい観光ゾーン モザイク・中突堤・メリケンパーク気持ちの良い神戸の港Walkでした。2011.9.15. by Mutsu Nakanishi先頭に戻る
|<<最初頁 前頁< 1110hyogo03.htm > >>|
【鉄のモニュメント】 「浮きドック」・神戸兵庫の港界隈 walk【完】
【鉄のモニュメント】 「浮きドック」・神戸兵庫の港界隈 walk 2011.9.15. 1.2. 神戸中央卸売市場を歩く 3. 兵庫港岸壁から西出町の浮きドック walk
【鉄のモニュメント】
神戸 兵庫の港
浮きドック群
2011.9.15.
1110hyogo03.htm 2011.10.5. by Mutsu Nakanishi