..
home page top 新着monthly page 2011和鉄の道 2011風来坊 2011四季折々・from Kobe 和鉄の道 file DOCK 全ファイル収蔵庫 top
2. 神戸中央卸売市場を歩く 2011.9.15.
1110hyogo02.htm
神戸市の背後 菊水山から眺めた港町「神戸」 神戸卸売市場前 2011.9.15.
中央卸売市場の内部 [1] 2011.9.15.
中央卸売市場の内部 [2] 左&中 鮮魚側の岸壁 右
青果セリ場
セリが終わった仲卸の店 仕分け作業に忙しく働く店が見られました 先頭に戻る 市場の中を抜けて、岸壁に出ると 兵庫の港のむこうに神戸の市街地 そして、その背後に六甲連山 素晴らしい神戸の港風景がありました。山側から神戸の港を見る機会は多いのですが、海側から六甲連山を背にした神戸の港を見るのは 船から見た野を覗くと初めてのアングル。正面 真っ青な海面の向こう遠くに六甲連山の山並みをバックに神戸のビル群が立ち並び、その前に兵庫の港が広がる。 山並みの山裾には かつて兵庫の港を開いた平清盛の福原京である。 中央卸売市場校内の岸壁から眺めた兵庫港全景 2011.9.15.
古くは大輪田泊とよばれ、平清盛が人工島「経ヶ島」を作って、現在の神戸港の基礎をきずき、その後、「兵庫の津」と呼ばれるなど、古い歴史を持つ兵庫の港。幕末「兵庫港」として開港して、近代的な港としての一歩をふみ出し、「扇港」と呼ばれる神戸港の前身。
左手に卸売市場の岸壁 中央には艀や小さな船が係留している兵庫の港 そして右手にはGoogle
earthで見つけた小さな浮きドック群。
神戸の港の初めてのアングルに岸壁に座り込んでしばし見とれました。
その右にはクレーンが立ち並ぶ川重神戸の巨大浮きドックがみえる。そして、神戸港の内海にでる海路を挟んで、兵庫埠頭の倉庫群。 六甲連山を背に山から海岸へ立ち並ぶビル群をバックに中突堤のような観光岸壁でもなく、 また 工場・機械と車で人が立ち入れない新しい港でもなく、ちょっとレトロ感も漂う身近で、歴史ある港の風景です。 卸売市場の2Fの食堂街で遅い昼飯。旧卸売市場の時代からある店がおおく、安くてボリュウムがあると聞いて、一度トライしたいと。
店構えは綺麗なビルの食堂街なのですが、ここは様子が違う。まさに市場の食堂。 市場で働く人が次々やってきて、急いで食べて仕事に戻ってゆく・・・・・。
先頭に戻る
時間が遅く 海鮮丼は売り切れ。 焼きそば定食が日替わり定食だったようで、焼きそばがおかずで白飯 サラダ 味噌汁。 久しぶりに見た大盛り白飯の焼きそば定食でボリュームも市場サイズ。 それでワンコイン。 腹一杯でした。 << 中央卸売市場から眺めた兵庫港 2011.9.15. >> |
...
home page top 新着monthly page 2011和鉄の道 2011風来坊 2011四季折々・from Kobe 和鉄の道 file DOCK 全ファイル収蔵庫 top
1110hyogo02.htm 2011.10.5. by Mutsu Nakanishi