home page top | 新着monthly page | 2011和鉄の道 | 2011風来坊 | 2011四季折々・from Kobe | 和鉄の道 file DOCK | 全ファイル収蔵庫 top |
日本で一番低い分水界[水別れ]を越えて 瀬戸内海と日本海を結ぶ氷上回廊
加古川から由良川水系域へ 山越のない「水別れ街道」を行く 2011.5.14. 1106mzwkre01b.htm 古代 大陸・朝鮮半島から日本へ 日本海沿岸から大和を結ぶ鉄の道 2. 氷上回廊を南北に走る水別れ街道 [国道175号線]を行く[道筋スナップ] 「氷上回廊を通れば 本当に山越・峠越なしに瀬戸内側から日本海までゆけるのか???」 1. 陶芸の里 立杭で「九谷焼 徳田八十吉展」を見た後、 篠山から国道176号線[デカンショ街道]で丹波市氷上町へ 篠山から直接氷上回廊の氷上盆地に入るには鐘ヶ坂の峠越えが必要だった 2011.5.14. 篠山から加古川に合流する篠山川沿いを西に山南に下れば、氷上回廊に入れるが、大きなロスになる 2. 加古川が氷上盆地から南へ流れ出る盆地南端部にでて、 南から氷上回廊を登ってきた水別れ街道 175号線に出る この加古川の土手周辺に広がる田圃では5月の休みが過ぎ、田植えが始まっていました 丹波市氷上町新郷 周囲を緑に包まれた山に囲まれた氷上盆地の田園の中をゆったりと加古川が南へ流れ下っていました 田園では田に水が入り、田植えの真っ最中 そんな中に レンゲ畑が加古川の土手まで続いていました 最近はめっきり少なくなったレンゲ畑に見とれていました 3. 日本一標高の低い中央分水界 丹波市氷上町石生「水別れ」 氷上回廊はこの水別れの分水界を越えて北の由良川水系の地域を日本海までなだらかに下ってゆく 街の中を日本一低い分水界が走る丹波市氷上町石生 ここが分水界だとはとても思えない 丹波市氷上町石生水別れ この谷川が分水界の上を走る 左側が日本海側 右側が瀬戸内側 東西に走る中央分水界を形成する東の丹波山地と西の中国山地 丹波市氷上町石生水別れ 分水界を越えた北側の街道筋 その尾根筋の切れ目が氷上町石生 水別れ公園 水が二手に分かれる 4. 水別れの分水嶺を越えて 北側 由良川水系竹田川が流れる丹波市市島町へ 北へ流れる竹田川を見る 丹波市は中央分水嶺を越えて 表日本・裏日本両方に広がる珍しい街 石生の街をぬけ、分水嶺の山々を眺めながら 少し下っていると感じながら北へ 春日の街並みを抜けると広い田園地が広がる市島町 竹田川がゆっくりと北へ下っていく姿が見えました 市島町を北に走る水別れ街道から少し西へ 分水嶺の山並みに痴被いたところに九尺の藤で有名な古刹 白毫寺 ちょうど満開で ほのかな花の香がただよう淡い紫の花の中に顔を突っ込む 5. 由良川に合流する竹田川が北に注ぐのを確認して、水別れ街道を明石までまっすぐ氷上回廊の中を引き返す . 氷上回廊はすごい回廊 やっぱり 瀬戸内から日本海まで 高い山越え・峠越えはまったくなし . 古代 大陸と大和を結ぶ鉄の道の本街道 卑弥呼の道だったのかもしれぬ 加古川の土手を南へ山間地をぬけると広い播磨平野 「氷上回廊を通れば 本当に山越・峠越なしに瀬戸内側から日本海撫でゆけるのか???」
氷上回廊を南北に走る水別れ街道 [国道175号線]を行く[道筋スナップ] 「氷上回廊を通れば 本当に山越・峠越なしに瀬戸内側から日本海までゆけるのか???」
|
.
home page top 新着monthly page 2011和鉄の道 2011風来坊 2011四季折々・from Kobe 和鉄の道 file DOCK 全ファイル収蔵庫 top
1106mzwkre01a.htm 2011.6.5. by Mutsu Nakanishi