home page top | 新着monthly page | 2012和鉄の道 | 2012風来坊 | 2012四季折々・from Kobe | 和鉄の道 file DOCK | 全ファイル収蔵庫 top |
初期ヤマト王権を支えた物部氏の本拠地「布留遺跡」再訪Walk
2012.5.19. 今まで 布留遺跡に抱いていたのイメージが随分 変わりました 3. 物部氏の本拠 天理市布留遺跡 再訪 再訪Walk 2012.5.19. 布留遺跡の遺構・遺物の出た場所を意識して布留界隈を歩く 1206furu03f.htm 3.5. 布留の十字路から天理大学キャンバス・天理参考館へ 布留川南岸の杣之内地区
布留の交差点の南側は田園地で視界が開け、東側前方すぐ先には 県道脇まで石上神宮のある尾根の森。また、県道の西側には広く田園地帯がひろがり、その向こうには天理大のキャンパスが見える。石上神宮の尾根が県道にぶつかったところが、石上神宮への参道の入口で、道の西側に駐車場が整備されていて、ここは杣之内地区を眺める格好の展望台である。
県道51号脇の石上神宮駐車場から西側 布留遺跡 杣之内地区が眠る天理大学キャンパスの眺め 2012.5.19. 南北に伸びる県道は布留川が作った扇状の傾斜地を横切るので、丘の上から見晴らす形で、天理大キャンパス全体が眺められる。 中央奥遠くに 生駒山のシルエット 右手緑のベルトが布留川の後ろに神殿 左手には 天理大学おやさとやかた南棟が見えている。 大布留天で買った図録の布留遺跡図を開いて 遺構の位置を確認する。 しとしきり、図録と前方に開ける展望を見比べて 今日の布留遺跡の遺構や遺物の出土地を訪ねるWalkのまとめとする。
|
home page top | 新着monthly page | 2012和鉄の道 | 2012風来坊 | 2012四季折々・from Kobe | 和鉄の道 file DOCK | 全ファイル収蔵庫 top |
1206furu03f.htm 2012.7.1. by Mutsu Nakanishi