.
 
home page top page monthly page   from Kobe 全file収蔵Dock 2017四季折々・From Kobe home page 全file収蔵DOCK Top
.....................
 
「IRON ROAD 和鉄の道」  Mutsu Nakanishi Home Page since 1999 
.
『和鉄の道 たたら探訪』Iron Road ・『風来坊』Country Walk 『四季折々』From Kobe.

2017年12月師走  Monthly Page from Mutsu Nakanishi  2017.12.15.

....
 
.
 冷たい風が吹き始めた師走の午後 照り輝く須磨の海をいくつも船が海峡を抜けてゆく
.
北風小僧にまけぬよう元気に前向いて!! 
.2912.htm  2017.12.15. 更新  by Mutsu Nakanishi]
.

  今月の掲載記事Photo抜粋 2017.12.15.更新 更新記事リスト 12月の便りに戻る
. ...
12月 Merry Christmas!!  2017年師走 本年最後のHP更新の便りです
.

2017年12月 クリスマスの飾りつけの中 神戸三宮の街も 華やいだ雰囲気に  2017.12.5.
.
 
 Merry Chrismas!! クリスマス おめでとう      .
    
  クリスマスが 沢山の笑い声と暖かい友情 そして、
   愛を運んで来てくれますように。
   そして、それがずっと続きますように

  神戸では ルミナリエの灯がともりました
    ルミナリエの光の環に平和な暮らしを託して
  Got be with You!!
 
 

        2017.12.15. from Kobe  by Mutsu Nakanishi
.
.
12月 師走の便り topへ 今月の掲載記事Photo抜粋 2017.12.15.更新 更新記事リスト 先頭に戻る
  .

.2017年12月 北野異人館通りには 恒例の世相サンタなど いくつもサンタが飾り付けられました 2017.12.5.
..

神戸ではルミナリエの灯がともりました
.
地球環境の変化がわがもたらす激変自然災害がわが身にも迫りくる。
また、今ほど戦争・核の脅威を感じる時はなし。
また、猛烈に格差が広がる不安な社会 取り残されまいとの思いも強い
激動の時代をどう身を処したらいいのか・・・・・
.
はっと気が付くルミナリエの灯のありがたさ
平和な生活 ともに生きるありがたさを かみしめ 心新た
.


.
ルミナリエの光の輪にに平和な暮らしを託して   今年も多くの笑顔に出会えました  

神戸淡路大震災から23年 震災を経験していない若者が増え、
震災のことが街の話題に登ることもめっきり少なくなってきましたが、
でも、真っ暗な中に ルミナリエの光の灯がともった時の感動は忘れない。
「神戸が一つになれた希望の灯 これは忘れまい」
.
このルミナリエの光の灯も 今存続の危機に直面してている。
「鎮魂から未来へ ともに生きる喜びをつなぐ灯」へ
 
この神戸の光の灯をいつまでも灯し続け、震災の記憶とともに 
「時空を超えて ともに生きる喜び」を語りつなぎたい。

   2017.12月 ルミナリエの光の環に平和な暮らしを託して
..
                 by Mutsu Nakanishi
..

.
     


.
 
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
  今月の掲載記事Photo抜粋 2017.12.15
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
.
 .
.
 .愛媛大 東アジア古代鉄研究所 
第10回 鉄の起源とユーラシア大陸のIron Roadの探求 国際シンポジュウム 2017.11.25.  

今回のテーマは金属器・鉄器の源流 鉱物資源の豊富な文明の先進地 
西アジアにおける石器→銅器・青銅器→鉄器への金属器の普及とその過程

日本の研究者たちの活躍で従来の常識が次々と覆る西アジアの様相 
最前線で活躍中の専門家たちのレビューと相互討論から、
金属器・鉄器が誕生し、普及してゆく実像が次々と浮かび上がってくる。
今まで西アジアとひとくくりでしか知らなかった文明の先進地 ヒッタイトのアナトリア 
銅の大生産地 東地中海沿岸エヴァント・パレスチナ そしてエジプト・メソポタミア
みんな違う様相をしめしながら、交易の広いネットワークで、支えあう。
そして、そんな中で、銅器・鉄器が生まれ、利器へと展開し、世界へ伝播すしてゆく。
まったく知らなかった展開にびっくり 
これからさらにどんな新しい展開があるのか 楽しみな西アジアでの共同連携の始まりです
 . 
先頭に戻る Monthly page  2017.12.15.更新 12月 師走の便り topへ 更新記事リンク .
. .

. ....
日本の研究者たちの活躍で従来の常識が覆る西アジアの様相
愛媛大東アジア古代鉄研究所 第10回 鉄の起源とユーラシア大陸のIron Roadの探求 国際シンポジュウムより

.
鉄の起源地西アジアから東の中国・日本へ ユ−ラシア大陸の東西をつなぐMetal Roadの探求
アナトリアのカマン・カレホユックでヒッタイト以前の世界最古の小鉄塊・鉄滓が出土
銅の生産地 東地中海沿岸レヴァントで人工鉄の出土とヒッタイト・アッシリアが周辺の銅産地に鉄の貢納を要求
西アジアでの広域交易網を利用した銅の大量生産都市の出現と銅生産の副産物としての人工鉄誕生の可能性
ギザのピラミッドの時代・ヒッタイトの時代 いずれも鉄はあったが 利器の主は青銅器だった
鉄の起源地 西アジアにおいても 青銅器から鉄器への移行はゆっくりで、一機に変更はない。
青銅器の普及 鉄器の普及はいずれも強度・硬さを獲得し、利器への利用が引き金ではないか…
文明と金属器 - 普及とその過程 - 聴講記録 by Mutsu Nakanishi
.
先頭に戻る 2017.12.15.更新 12月 師走の便り topへ 更新記事リンク .
. ..
このページのBGMの音の大きさなど調整ボタンです
googleを使っての「Iron Road 和鉄の道」内検索
 ....
. ...
【容量の大きな重たい動画を幾つも埋め込んでいます ◆ 重たい動画のリンク再生について パソコン設定のお願い 】
 
 
今月の便り 12月の便り Merry Christmas!!    2017年師走 本年最後のHP更新 2017.12.15. 
.
北風小僧にまけぬよう元気に前向いて!! 

.
1. 2017年Merry Christmas!! 12月 師走 
.
2. 2017年和鉄の道を振り返って
.
3. 師走 盛りは過ぎていましたが、京都の紅葉も
.
4. 今月のhome page 更新記事
.
.
home page top page 先頭に戻る 今月の掲載記事Photo抜粋 12月 師走の便り top 2017.12.15.更新 更新記事リンク .
. .  .. ...
 12月師走 Merry Chrismas!! クリスマス おめでとう
          クリスマスが 沢山の笑い声と暖かい友情 そして、愛を運んで来てくれますように。
          そして、それがずっと続きますように。
ルミナリエも始まり、クリスマスの装いをした街に華やいだ声があふれ、神戸の街も師走のムードに
 .
振り返ってみると あっという間の1年 色々気にかけていただき ありがとうございました  .
おかげで 家族ともども元気に暮らしています

色々あった1年ですが、まだまだ 好奇心もある
 .
これからも 仲間の元気を活力に 前向いてと        .
お互い無理せず元気に よろしくお願いします

でも歳をとるとともに スピードについてゆけず、
親しい仲間の訃報が次々と続き、 
今秋は落ち込んでいましたが、
やっと気持ちもうわむきに・・・

神共にいまして、前向いて 我が道を行くと
気持ちを奮い立たせています

 God be with You!! 
 Mutsu Nakanishi from Kobe
 
2017年12月の便りに戻る
 2017年和鉄の道を振り返って


◆ 2017年 和鉄の道・Iron Road を眺めて ◆ 

2017年1年間 ホームページ更新10回の自分勝手な勝手な掲載記事に、お付き合いいただき
本当にありがとうございました。掲載記事数は合計38件になりました。
.
 和鉄の道・Iron Road :10件 風来坊・Country Walk :18件 四季折・from Kobe :10件
.
迫りくる老化に頭も回らず、文章も書けずで、挫折しかけながらの1年。
奇心に任せて  今年はデジカメに万歩計を加えて、日帰り健康walkをかねての神戸近郊風来坊。
「鉄」をキーワードに四季折々 近郊の山里・街歩き 色々教えていただきながら 続けることができました。

気象変動・地球活動の活発化に加えて、世相は変革・混乱の時代の入ったと感じながら、
逝ってしまった仲間や老化・病気と戦う仲間を案じつつ、
老いゆくわが身の立ち位置をも強く意識した年でもありました。

自己満足でしょうが、歩いた道をたどるデジカメ写真をスライド動画にして ゆっくり一人楽しむ時間ももて、
ストレスも軽減されたのか、肥満解消 健康検査的にはうれしい正常値に。
 
一年のしめくくり 今年1年 掲載した「2017年 和鉄の道・Iron Road」を振り返って 眺めてみました。


  1.和鉄の道・Iron Road  本年のトピックス
.
  ◎ 愛媛大学東アジア古代鉄文化センター設立10年、古代鉄研究のナショナルセンターのさらなる展開がスタート 
.
   「鉄の起源 & ユーラシア大陸のMetal Rood探求」の一年の成果レビューをかねて毎年12月に愛媛大学で開催される
    国際シンポジュウム。本年第10回目を迎え「文明と金属器 -普及と-その過程」が開催された。
   世界文明の先進地であり、金属器発祥の地でもある西アジアでの国際連携による取組の第一歩として、
   金属器・鉄器の源流 鉱物資源の豊富な文明の先進地 西アジアにおける「石器→銅器・青銅器→鉄器への金属器の
   普及とその過程」のテーマで最前線で活躍中の専門家たちのレビューと相互討論が開催され、
   その聴講要旨を取りまとめました。
   日本の研究者たちの活躍で従来の常識が次々と覆る西アジアの様相 
   専門家たちのレビューと相互討論から、金属器・鉄器が誕生し、普及してゆく実像が次々と浮かび上がってくる。

   今まで西アジアとひとくくりでしか知らなかった文明の先進地 ヒッタイトのアナトリア 銅の大生産地 東地中海
   沿岸エヴァント・パレスチナ そしてエジプト・メソポタミア それぞれが、違う様相をしめしながら、
   交易の広いネットワークで、支えあう。
   そんな中で、銅器・鉄器が生まれ、利器へと展開し、世界へ伝播すしてゆく。まったく知らなかった展開にびっくり 
   
   注目の愛媛大古代鉄研究所長村上恭通教授の鉄の起源説
   「ヒッタイト以前に東地中海沿岸のレヴァント・パレスチナで、銅生産の副産物として人工鉄が誕生」
   さらなる具体的な調査研究の進捗が楽しみでしたが、成果はまだこれから。
   これからさらにどんな新しい展開があるのか 楽しみな西アジアでの共同連携の始まりです。
.
     ● 第10回 愛媛大学 東アジア古代鉄文化研究センター国際学術シンポジウム
.
      「文明と金属器 - 普及とその過程 -」  聴講記録  by Mutsu Nakanishi 2017.11.25. 松山愛媛

  ◎ 国内の製鉄関連遺跡探訪 
   淡路島の弥生時代の鉄器工房を有する山間地集落群の拠点集落舟木遺跡と古代製鉄の奥播磨〜瀬戸内へ流れ下り、
   河口に広大な塩田地帯を作り、赤穂の街を作った千種川河口
   
   昨年、国生神話の出雲・淡路は強い結びつきを示す松帆銅鐸で沸いた淡路島で、本年2月 最古の鉄器生産工房村 五斗
   長垣内遺跡のすぐ近くの山間地で、五斗長垣内遺跡をしのぐ鉄器工房を有する山間地集落群の拠点集落舟木遺跡が出土。
   この地周辺は野島海人の根拠地でもあり、淡路島が日本の国造りの始まりに果たした役割に注目が集まっている。
   また、舟木遺跡を中心とした山間地集落群は生産工房の集落群の性格が強く、
   従来述べられてきた戦争に備えた高地性集落とは性格が異なっており、弥生の高地性集落の視点を変えるかもしれぬ。
   自宅からは明石海峡をはさんで、すぐ南 現地見学に行こうと思いながら、まだ行けずにいる。

   古代製鉄の奥播磨〜瀬戸内へ流れ下り、河口に広大な塩田地帯を作り、赤穂の街を作った千種川河口
   膨大な砂の量とともに砂鉄が流れ下り、河口には砂鉄浜があったはずですが、よくわからず。
   また、赤穂の町の北西に兵庫100名山「黒鉄山」の名前を見つけ、久しぶりの「鉄の名がつく山」ハイキングを兼ねて
   千種川河口の砂鉄浜に行ってきました。

     このほか、いろいろな姿を見せる現代の鉄にも出会いあえ、この1年色々思いを巡らしながらのうれしい「和鉄の道」。
   お暇な時にでも 下記から本年の掲載記事ご覧ください。

      ◎ 本年の和鉄の道 掲載記事リンクリスト https://www.infokkkna.com/ironroad/iron17list.htm

 
2. 風来坊・Country Walk 本年のトピックス

本年も私の住む神戸を中心とした近郊の里を季節折々訪ねる相も変らぬ花便り・近郊ハイクの楽しみに、
年から始めた肥満解消の一日8000歩健康walkの過程で見つけた神戸須磨界隈の四季の景色も
春 梅・カタクリに始まり、菜の花・桜 そして石楠花・バラへ 夏はクリンソウ・アジサイ・ひまわり
そして 京朝顔・京都府立植物園のバオバブを訪ねるのも定番に。 
秋は黄金色Country Walkに輝く播磨の田園とヒガンバナから紅葉等々。 
.
毎年同じような景色ばかりで、新しい情報が提供できずすが、自分的には季節を楽しむうれしいWalking。
そんな中で、私にとっては新しいCountry Walkが付け加わりました。

 8月 京都府の東南部宇治茶の山郷 宇治田原 奥山田の里  ハート型猪目窓が大人気の 正寿院 を訪ねる
 . 
11月   古い記憶を思い起こしながらの大阪港の渡し

宇治茶の山郷 の自然がハート型の猪目窓から見える景色など孫娘が逝こうといわなければ、見られぬ景色。
またこのwalkで関西の水がめ、宇治川天ケ瀬ダムから豪快に一斉放水される姿を初めて見れました。
また、親父の記憶が残る港区・大正区の木津川沿岸大阪北港今も現役の渡しを巡るwalkにも感激。
    
このスライド整理で 河島英五が歌う「大阪の歌」に出会えたのもうれしい。
私の故郷尼崎・親父の勤め先大阪大正を重ねて 元気の出る歌です
【◆ インタ−ネットより 映像詩     島英五が歌う「大阪の歌最初の広告ありスキップくださいhome paheに採録:4:54】
風来坊 Country walk  古い記憶を思い起こしながらの大阪港の渡しwalk

  ◎ 本年の風来坊 掲載記事リンクリスト https://www.infokkkna.com/ironroad/walk17list.htm



3. 四季折々・Monthlyの便りfrom Kobe  本年のトピックス
.
ホームページ更新時 いつも ふと思う時代の流れから取り残されている疎外感・・・・・・・  
でも 愚痴はいうまいと。頭にあるのは「平和」・「穏やかな暮らし」のこと
「おもてなし」がビジネス用語としてとらえられる薄っぺらな情報社会からの脱却に一度 耳を傾けてほしいと。

傲慢・独りよがりで、アメリカ追従の仲間政治続く日本 
技術立国日本がもろくも崩れ行く中で、また日本が国際社会から取り残されてゆく
幸福感が日に日に遠のいてゆく現実がひたひたと。
自分の立つ位置をはっきりして、前向いて平和の叫びを訴え続けたい。
毎度同じ繰り返しばっかりしかできませんでしたが、平和の願いを訴え続けたかった1年でした。

そんな中で はっと気が付いた「縄文の心」
過酷な時代に一万年の長きにわたり、平和な持続社会を築き上げた日本の縄文人
今年も日本の縄文のユネスコ世界遺産はかないませんでしたが、是非登録実現を。

また、今年 新しくなった広島原爆資料館の展示を見る機会を得ました。
その悲惨さに身が震える。 二度とゆるしてはならない。ダメなものはダメなんだと。

     ●【スライド動画】 原爆資料館 映像展示資料 原爆を投下された広島
.
     ●11月に書いた拙文 「今一度 平和への考え方を見直そう」fkobe1711.pdf
.
     ● 日本人のふるさと 縄文 縄文の心を映すストーンサークルを訪ねる

              1万年も続いた世界にも類例のない平和な永続社会 その原点には何があるのか…  

.
  ◎ 本年の四季折々・Monthlyの便り from Kobe 掲載記事リンクリスト 
       https://www.infokkkna.com/ironroad/mutsu17list.htm
 



今年1年 独りよがりの勝手なページにお付き合いいただき本当にありがとうございました。
私にとっては 多くの方とつながり、 どこかでなにかのお役にたてばと・・・・・・

 私のライフワークになった和鉄の道 好奇心いっぱいで 興味津々 今後の展開を眺めています。
 頭も回らず、更新もだんだんままならぬようになってきましたが、引き続きよろしくお願いします。
  
   まだまだ元気 好奇心はある 仲間が頼りですが、
  元気に「前向いて」 今できることを精一杯 

 今年一年 和鉄の道・Iron Road を振り返りつつ   2017.12.15.  
           Mutsu Nakanishi  from  Kobe



 
先頭に戻る 12月 師走の便り top 2017.12.15.更新 更新記事リンク .
. .  
************  決意も新た!「平和をそして国を考えよう」 2017 ************
.
 先頭に戻る 12月 師走の便り top  Monthly page  2017.12.15.更新 更新記事リンク
 「平和をそして国を考えよう」 2017
.
      
  平和憲法は日本の柱 平和憲法を守ろう
  国の大きな転換点 今 声を上げねば !! 
   平和を今 自分の頭で考えよう
    
        from Kobe  Mutsu Nakanishi
  困難の中に居られる方々にエールを!! 

  日々新た 今できることを 精一杯 
   無理せずゆっくりと
   
  いつも 思いをはせています。
 「忘れまい 忘れないで 仲間がいる
      暖かい希望の輪がつながっていることを 」

神共に居まして 
得られるものを 変える「勇気」
変えられないものを 
  受け容れる「心の静けさ」
両者を見分ける「叡智」を 

    ニーバーの祈り より   .

  「まあええか 元気だして行こう」と
   心は行ったり来たりですが
   好奇心さえあれば・・・と前向いて
   お互い笑顔で 前向き思考 元気で乗り切って行きましょう

3.11.東日本大震災・福島原発事故を忘れずに
復興はまだ 道半ば 被災地の人達を応援しよう

また、巨大災害に見舞われた熊本・鳥取や
北部九州・東北など被災地の人達を応援し、
勇気づけよう



  東北讃歌  私の好きな東北
 東日本大震災にみまわれた人達を忘れぬために
 .

「あの高嶺 鬼すむ誇り その瀬音 久遠の賛歌  
  この大地 燃えたついのち ここは (東北) 」 
          - 北上市市民憲章より -
 去来する平和への思い 

家族・仲間に思いを寄せつつ平和の願いもまたひとしお
平和で穏やかな暮らしが ひろく行き渡るよう

日本人の心の故郷「縄文」を世界の人たちに知ってもらいたい

北東北・北海道の縄文遺跡を ユネスコ世界遺産に

   一万年も平和で豊かな生活が続いた時代
     世界に類のない日本の「縄文」
    そのエンジンは「他人を思いやる心」
       .

 ...
 師走 京都の紅葉 知っているようで、知らなかった景色を見に行く
 
知らなかった京都の町の展望所 京都駅 空中回廊と黒谷金戒光明寺の丘 
.
    ◆ 京都駅 高さ60mなるも横幅470mの外人もびっくりする巨艦ビル 
      その最上部に端から端まで京都の町を眺めながら歩ける空中回廊がある
    ◆ 吉田山の丘の南端黒谷金戒光明界隈のの文殊塔は京都市街地を見張らせる素晴らしい展望所 
      境内には幕末京都守護の会津藩士たちが御所の有事に山門へ駆け抜けた光景が目に浮かぶ石段がある

街の喧騒から離れた静かな京都を手軽に楽しめるおすすめの黒谷・真如堂から吉田山への散策コースです。



   京都駅も吉田山・黒谷界隈もよく知っていますが、家内に訊ねられても、空中回廊も黒谷の境内も頭に浮かばす。
   知っているようで知らなかった景色。
   この秋 いつも出かける真如堂・東山界隈の紅葉walkをしていないので、家内の実家の風入れも兼ねて、
   12月10日夕と11日早朝 黒谷から真如堂・吉田山界隈を歩きました。

   盛りは過ぎていましたが、それはそれで美しい京都の紅葉そして家内が言う「黒谷金戒光寺に駐屯していた会津藩士たち
   が、御所の有事を聴いて、石段をかけおりて、門から御所に向か境内のシ−ンも実に印象的。
   また、長い石段道を登った上の文殊の塔からか見る京都の景色もgoo
          金戒光明寺と真如堂どちらにも塔があるのを始めて知って、
   大文字山・東山界隈から眺めた塔 ずっと真如堂とおもってきましたが、どうも金戒光明寺の塔かもしれないと
   また、真如堂・金戒光明寺とも拝観料もいらず、立派な御堂の中にも入れる歴史の寺でもあります。


◆ 京都駅 高さ60mなるも横幅470mの外人もびっくりする巨艦ビル 
      その最上部に端から端まで京都の町を眺めながら歩ける空中回廊がある

 高さ60mなるも横幅470mの外人もびっくり 京都駅の最上部の空中回廊  2017.12.10.
.
吉田山の南の丘に並んで建つ金戒光明寺と真如堂 どちらにも塔があるのを始めて知りました
黒谷 金戒光明寺の文殊塔
真如堂の三重塔

京都人はだれしもしるという金戒光明寺 文殊塔からの京都の町の展望 おすすめです

幕末 京都守護の会津藩の武士たちが御所の有事に山門へ駆け抜けたという金戒光明寺境内の石段

紅葉の境内も有名な真如堂 ちょっと遅かったおかげで 紅葉が敷き詰められた美しい境内に

紅葉に包まれた吉田山 紅燃ゆるの碑と吉田神社の境内

京都駅に戻ると中央改札の巨大な吹き抜けの大階段の上に毎年飾られる大きなツリー 201師走です

.
home page top page 先頭に戻る 12月 師走の便り top 2017.12.15.更新 更新記事リンク .今月の掲載記事Photo抜粋
. 


         ★ ★  今月のhome page 更新記事 ★★  
.
1. 【和鉄の道・Iron Road】 【Pdf File】
第10回 愛媛大学 東アジア古代鉄文化研究センター国際学術シンポジウム. 
    松山 愛媛大学 南加記念ホール  2017.11.25

文明と金属器 - 普及とその過程 - 聴講記録 by Mutsu Nakanishi
               . 1. 津本英利氏「金属器の故郷 アナトリア」 講演要旨
2. 山藤正敏氏「レヴァントにおける金属器の導入とその背景」 講演要旨
3.  河江肖剰氏「ギザのピラミッドの銅と鉄」 講演要旨
2. 【和鉄の道・Iron Road】 【風来坊・Country Walk】【四季折々・From Kobe 】
 2017年 和鉄の道・Iron Road を振り返って 
 和鉄の道・Iron Road :10件 風来坊・Country Walk :18件 四季折・from Kobe :10件
.
4. 【From Kobe 12月 】
 Merry Christmas!!     2017年師走の街で
.
   ●収録 
    おもしろセミナ−高齢期の幸せづくり 家森幸男先生講演 より
  【和食で作る若い血管維持 + 1日8000歩 軽い汗かき30分の健康Walk で作る健康長寿力】 

 
先頭に戻る 今月の掲載記事Photo抜粋 12月 師走の便り top 2017.12.15.更新 更新記事リンク .
. 
.
 ジョージ・カーリンの名言        
 「老いを楽しく生きるために」
.
「ストレスをためずに100まで」と。
.
 なかなかむつかしい時代。それだけに心に響く。
 また、仲間・家族がいるのはありがたい。  
 こちらも 同じだけ 意識せねばと…・

 ■ 要約老いを楽しく生きるために
.
  ■ 動 画(WMV動画に変換
  “ Philosophy_For_ Old_Age.pps"
.
  ■ 紹介日本語訳全文

 

 ラグビー
久しぶりに孫を連れて、
ラグビー観戦。

密集の中へ飛び込んでゆく
あの闘志には感動する

スカッと
エネルギーをもらって
老いに立ち向かう

お互い 前向いて
Got be with you!!     

  .
  ◆ 2017 12月 師走 本年の更新を終えて

遅れましたが、やっと師走のページをお届けてきました。
この1年独りよがりの勝手なページにお付き合いいただき 
ありがとうございました。
どこかで なにかのお役にたてばと・・・・・・ 

親しい仲間の訃報が次々と続く中、
また 一つ歳を取りました。 
今秋は落ち込んでいましたが、やっと気持ちもうわむき
神共にいまして、前向いて 我が道を行くと
気持ちを奮い立たせています
.
昨年から始めた健康walkすこぶる調子よし。
肥満解消で、20年以上お医者さんにかかってきた肝臓・
・血圧他秋の検査値がが正常範囲に。
毎年憂鬱な健康診断 ホッとしています。

家族ともども健康でいられることを感謝しつつ、
気にかかるのは老化・介護・病気など困難に直面している
知人や仲間そして、過酷な災害に見舞われた人たちに、
いつも 思いをはせています。

「忘れまい 忘れないで 仲間がいることを」
 好奇心はある  仲間が頼りですが、
 お互い「前向いて」 今できることを精一杯 

「北風小僧は まだこれから  ご留意ください。」
 

まだまだ元気 好奇心もある
愚痴は言うまい  前向いて

仲間の元気を活力に 前向いて
お互い無理せず元気に!!  
よろしくお願いします 

  2017.12.15. 
   from Kobe 
  by Mutsu Nakanishi .

 
4歳になった孫が
敬老の祝い


 
先頭に戻る 今月の掲載記事Photo抜粋 12月 師走の便り top 2017.12.15.更新 更新記事リンク .
. 
 
 
  【 2017年12月  掲載 記事リスト  2017.12.15.  .
     . 
 先頭に戻る  Monthly page  2017.12.15.更新  更新記事リンク 12月 師走の便り top
 .... 
..
今月 新たに掲載した記事
【HTM file】
【PDF file
1. 【和鉄の道・Iron Road】 【Pdf File】
第10回 愛媛大学 東アジア古代鉄文化研究センター国際学術シンポジウム. 
          松山 愛媛大学 南加記念ホール  2017.11.25

文明と金属器 - 普及とその過程 - 聴講記録 by Mutsu Nakanishi
 . 1. 津本英利氏「金属器の故郷 アナトリア」 講演要旨
2. 山藤正敏氏「レヴァントにおける金属器の導入とその背景」講演要旨
3.  河江肖剰氏「ギザのピラミッドの銅と鉄」 講演要旨

.
1712ironroadsympo.pdf
 17iron10.pdf
2. 【和鉄の道・Iron Road】 【風来坊・Country Walk】【四季折々・From Kobe 】
2017年 和鉄の道・Iron Road を振り返って 
 和鉄の道・Iron Road :10件 風来坊・Country Walk :18件 四季折・from Kobe :10件
*********
********
3. 【From Kobe   12.. Merry Christmas!!   

    「 Merry Christmas!! 師走の街で
.
   ●収録 
    おもしろセミナ−高齢期の幸せづくり 家森幸男先生講演  「食で作る長寿力」 
  ろ 【和食で作る若い血管維持 + 1日8000歩 軽い汗かき30分健康Walk 】

********
fkobe1712.pdf
 
.. . . .
.

       
先頭に戻る 12月 師走の便り topへ 今月の掲載記事Photo抜粋 2017.12.15.更新 更新記事リスト
  .
..
.
home page top page monthly page   from Kobe 全file収蔵Dock 2017四季折々・From Kobe home page 全file収蔵DOCK Top
............

2017.12.15..更新    h2912.htm/  asahi-net.or.jp & infokkkna.com    by Mutsu Nakanishi