技術日本が揺らいでいる。
技術日本を代表する勝ち組として飛ぶ鳥を落とす勢いだったシャープが
一瞬の様変わり。
敗者の奈落の底に・・・・・・。
同じような例は過去に幾つも。エレクトロニクス・自動車・造船そして鉄鋼でも。
アジアの新興国なんて・・・の日本のおごり
でも かつて日本がのし上がった過程だって 今の新興国と似たようなもの
それを「技術立国日本」と持て囃して その財産を食いつぶしてしまった。
そもそも「技術立国 世界を凌駕する技術」とは何だったのか・・・・・
世界が真似ができない独自技術などどこにもない。
金言実直に みんながみんな 今必要な物に取組む本物の姿が
技術立国日本でなかったか
現場・技術を知らぬにわか勉強の経営が言葉に踊らされた結果の末路
虚業が必要ないとは言わないが、虚業にあまりにも踊らされた日本の姿が目につく。
今の日本では 製品と商品の違いをはき違えている
新製品なんて 必要がなければなしで済むのである。
しかもそれが商品になって 初めて競争の場へ そこで初めて価値が見えてくる。
そんな今の日本の位置づけを韓国の大統領が明確に言い放つ
アジアに日本のかつての位置はないと
「それこそ おごり」との風潮があるが、そうかたづけて良いのだろうか・・
口先で中小企業優遇 地方育成を唱えても
裏では中央集権的汚さが蔓延している。共存の姿勢が見られない。
それなら アップルを見るがいい 何が世界を惹きつけたのか
不振に喘いだアップルが ジョブスの経営で世界の企業を払いのけ
世界一になった理由を。
あまりにも付け焼刃的な流れが蔓延する社会
政権が交代しニューフェースが登場しても
その流れが 言葉遊びに終始する旧態の権力闘争ならば
日本はさらなるアジアのの孤児になるだろう
来月 鉄鋼でも新日鉄と住金が生き残りをかけて合併し、新体制を引く。
規模拡大と同時にジョブスが作り上げた商品イズムがほしい。
また、まっさきにコンピュータ化した現場 火の玉を制御した現場
現場に限らず 人・社会とは言わず暮らしとの協業が生む新しい商品・
ビジネス群が発信され、さらに大きくなった姿が見えることを期待する
若者に期待するのは 機械・人に頼ることなく
実直までも 刹那でなく 裏にある第二 第三の姿を見ぬいて
考え抜く力を養成してほしいもの。
それが 東京の思惑をはねのけ 新しいスタイルを生むだろうと
政治の混乱 身内意識の強い新勢力の台頭に
もっと違う政治家リーダーは現れないのかと。
.
年寄り 何も言わずに ニコニコ暮らすのもつらい社会の情勢
ま頭の中も行ったり来たりで まとまらない ブツブツです
2012.9.1. 暑い夏も過ぎて まん丸の月を眺めながら
頭のリフレッシュしたくて
by Mutsu nakanishi |