home page top 新着monthly page2020 和鉄の道2020 風来坊2020 四季折々・from Kobe 和鉄の道 file DOCK 全ファイル収蔵庫 top
..
.
.
2月 陽だまりハイク    工都 尼崎 を支えた「尼崎港閘門(尼ロック)」Walk  2009.3.5.
「工都 尼崎」を支えた南部工場地帯 尼崎閘門・尼ロックを歩く

2. 阪神尼崎駅から五合橋線をまっすぐ南へ 尼崎港閘 門・尼ロックへ (東ブロックWalk)     0903amrk02a.htm

             . . 阪神尼崎駅から南へ 国道43号線を渡って東向島から 住金の工場街を抜けて大高洲・東海岸町へ
A. 大高洲 東浜 尼崎港閘門・尼ロック  第1閘門 
  B. 尼ロックの南 防潮堤の外側 東海 岸町公共埠
  C. まっすぐ北へ 住金関連工場群を抜 けて 阪神尼崎へ  (大高洲・東高洲・東向島)


    
  A. 大高洲 東浜 尼崎港閘門・尼ロック 第1閘門   0902amrk02a.htm
◆ 阪神尼崎駅から南へ国道43号線を渡って 東向島から 住金の工場街を抜けて大高洲・東海岸町へ

国道43号線を渡って築地の古い町並みを抜け 五合橋を渡るともう居住区はなく、海まで工場街が広がる通いなれた地区 
この東向島・東高洲・東海岸 町の工場街を結ぶ道路はその中央をまっすぐ南へつらぬく、五合橋線のみ。  

やはり、西ブロックとおなじ。往復せねばならないので、阪神尼崎駅からタクシーで大高洲まで行って、
そこから尼崎港閘門・ 尼ロックWalk(東ブ ロック)をはじめる。

               阪神尼崎駅前                     五合橋から南 五合橋筋の工場街

かつて、阪神尼崎とJR尼崎の駅前に 標高と共 台風時の水位を示す標識があったのですが、なくなっていました。
今は防潮堤に守られて無意味になった か??? 遅い昼食を摂って、次は東側から尼崎港・尼ロックを目指す。 

東西に延びる運河にかかる五合橋をわたると、技術屋として 何度も入った住金 鋼管製造所の工場が立ち並ぶ一角。(東向町) 
随分 新しい分野の工場に中身が変わったと聞いてはいますが、古い工場の建屋が道の両側に立ち並ぶ工場街。
リフレッシュさ れ、今も石油掘削用油井管や耐熱ボイラー用鋼管などの世界のトップブラント。 

また、その南 東高洲・ 尼崎ロックのある大高洲を通って、一番南 防潮堤 の外側にはフェニックス計画処分地で埋め立てられて、
東海岸町の新しい街ができた。
尼崎港閘門を通らずに大型船が接岸できる埠頭や工業用地・物流拠点ができ ている。
もう、新しい街というより、出来 上がって 数十年たっていますが、「尼崎」にとっては リニューアルされた新しい街のひとつです。
         .
五合橋より南 東向町 住金工場街
尼ロック 第一閘門の水門
          ◆ 大高洲 東浜 尼崎港閘門・尼ロック 第1閘門       
    
           大高洲から 旧防潮堤に沿って 西へ 右手奥に尼崎港閘門・尼崎ロックがみえる
                   大高洲  旧防潮堤       尼ロックの手前  東浜排水場     内港・河川の水を海へ排水する巨大配水管
 
かつての尼崎の南端 大高洲の信号のところで降りて、尼ロックへ。
旧の防潮堤の南側にも街ができ、 南側は防潮堤の高さに埋め立てられているが、旧の防潮堤の内側は本当に低い。
防潮堤の高さがはるかに背丈を越えて そびえて 「底」の感じがする。
この防潮堤の先に尼ロックが見えている。
旧の防潮堤の内側に沿って西へ 300mほど行くと四角い建物の壁から地中へ逆L字型に巨大な配管が5基突き出している。 
尼崎港閘門・尼ロックに隣接して設けられた東浜排水場であ る。 
防潮堤の高さとこの巨大排水管から、この一帯がゼロメートル地帯であること思い知らされる。この防潮堤の向こうは海である。
実は入り口のところに立入禁止の 札があったのですが、人っ子一人おらず、
門も開いていたので、管理事務所で受付すれば良いと思って入ってきました。
後で判ったのですが、この尼崎港閘門・尼ロックの東側施設域に立ち入るには、
尼崎港管理事務所で事前の申し込みが要るようです。 
 (朝 西側ブロックにある尼崎港管理事務所に立寄りましたが、 
  そんなこと 一言も出ませんでしたが・・・・。  
   また、港管理事務所 へ行くとなると これまた大変。  
   グルーッとひとまわりです。               ) 

 ■ PDF file 尼崎港閘門・尼ロック 概要解説 

                             インターネットほかより

東浜排水場の巨大排水管  5基並んでいる
隣にももうひとつ排水場が建っていて、市域を防潮堤で囲まれた
尼崎市域の南部の排水・河川・港内の排水を受け持つ巨大排水場。
ほかにも、北市域の排水を処理して武庫川に流す排水場等ががある

                東浜排水場                          尼崎港閘門集中コントロールセンター
             排水場の横を抜けるとパッと視界が開け、内港が見渡せる尼崎港閘門・尼ロックの駐車場広場
      ( 写真は 内港の中に浮かぶ 尼崎 ロック の敷地 北側から 左手の建物の間を抜けてきた。
              右手の集中コントロールセンターの裏側が尼崎ロック。 白い建物が第一閘門の管制室である  )

尼ロック諸施設 案内板             地盤沈下計測所          集中コン トロールセンタ 後 第一閘
           管制室              外港側 水門                   内港側 水門
                                           ■ PDF file 尼崎港閘門・尼ロック 概要解説 インターネットほかより
水門の上で補修手入れをしている勤務員の方が 見える。 唯一の人。
集中センターの中に入って、上方から閘門見られないかと尋ねると「事前見学申請しないとダメだ」という。  
名前をなのって 「水門と海側の写真だけ取らせて」とちょっとだけ水門に登らせてもらった。 銚子で利根川河口の逆水門の上を何度も通ったことがあるが、 閘門の水門の上へ立ったのははじめてである。


            尼崎港閘門 第一閘門の水門の上から     2009.2.4.
   海水面が見えるが、本当のところ ドックの中との水位差はよくわからない。 でも、一番見たかった景色である
   手すりはあるもののやっぱり ドデカのと 足がすくむ
尼崎ロック 尼崎港内側        2009.2.4.

|<最初頁 <<前頁 < 0903amrk02a.htm > 次頁>> 最終頁>|

.

 
home page top 新着monthly page2020 和鉄の道2020 風来坊2020 四季折々・from Kobe 和鉄の道 file DOCK 全ファイル収蔵庫 top
..

0903amrk02a.htm