萩焼窯元 庄司庵  陶房葉月 日本工芸会  正会員 田中講平 の home page 
 
home page top に戻る
田中講平作品集のページ q田中講平作品集【スライド収蔵】

開くのに多少時間がかかります。 ご容赦ください

 2011.5月 山口伝統工芸展
朝日新聞社賞受賞作
「青白磁彫文鉢」

作品展示館「GALLERY HAZU

.
 ●「 萩  」 作 品
 ●「磁 器」 作 品
 ● 「田中萩アート」 (陶額ほか)
【スライド】田中講平作品集 2012 2012.11.
【スライド】田中講平 の「萩」   2011
【スライド】田中講平 の「萩」   2008 
 「壁にかけて萩を楽しむ」
  陶額・掛花入 &  花入「翔」
【スライド】田中講平の「萩」と「磁器」   2007 
.
      陶房葉月「田中講平 作陶展」より
【スライド】田中講平の「萩」と「磁器」2006
.
【 田中講平作品集2012 スライド 】 
. 

  再生しない時は
こ こ mp4動画 / wmv動画 】
クリックください


 作品集2012 スライド (拡大版)
.
◆ このページの下方に
  それぞれの作品を掲載しています
2012.12.1. 追加更新
第58回日本伝統工芸展」に青白磁円彫文花瓶」入選
 
  第58回日本伝統工芸展(日本工芸会、朝日新聞社など主催)に応募していた、
 「青白磁円彫文花瓶」で8回目の入選をさせていただきました。
    9月21日(水)から10月3日(月)まで、東京・日本橋の三越本店で本展が開催。
     その後 10月5日 名古屋を皮切りに、順次各地で巡回展開催。
  是非 お近くの巡回展で 入選作「青白磁円彫文花瓶」ならびに多くの作家さんたちの
 素晴らしい入賞作品の数々をご覧ください。

 さらに新しい陶芸の魅力を引出すべく精進いたします。
 長年の皆様のご愛顧・ご支援に感謝しつつ、引き続きご愛顧・ご支援をお願いします。 

         2011年10月 陶房葉月 田中 講平
       

萩焼陶芸家さんの作品が一堂に会する「山口伝統工芸展」で
本年出展した3点の作品のうち、「青白磁彫文鉢」が朝日新聞社賞を受賞

毎年萩焼の重鎮から若手まで、萩焼陶芸家さんの作品が一堂に会し、
多くの方々の新作に意欲を掻き立てられる楽しみな「山口伝統工芸展」で
「萩」と「磁器」の土・技法の融合が認められての受賞に胸一杯 感激しています。

多くの方々に支えられ、ご愛顧をたまわりながら陶芸の道を邁進してまいりましたが、
さらに新しい陶芸の魅力を引出すべく精進いたします。
長年の皆様のご愛顧・ご支援に感謝しつつ、引き続きご愛顧・ご支援をお願いします。 


          2011年6月 陶房葉月 田中 講平

2011.1.15. 陶房葉月の登り窯 開窯・初焚き
田中講平の飽くなき探求が この新しい窯を生みました

『 萩焼の「優雅」と「質感のある素朴な味」
     どうしても出したい素朴な萩の味がある』

約1年間かけて 自ら築いてきた手作りの登り窯の嬉しい開窯初焚き             
この窯から さらに何が生まれてくるのか・・・・
新しい作品に期待一杯で イメージを膨らませています

 長年のご愛顧・ご支援に感謝しつつ、
 引き続き ご愛顧・ご支援をお願いします。    
 
                        2011.1月 陶房葉月 田中講平

さわやかな風とともに第55回日本伝統工芸展入選のうれしい報が届きました。

年に一度、工芸作品の頂点を決める権威ある第55回日本伝統工芸展(文化庁、 日本工芸会など主催)の入賞、
入選者が8月23日付けで発表され、
田中講平作「青白磁流文大鉢」入選の報が届きました。

幾度となく聞いた入選の報ですが、 聞くたびにうれしい入選の報です。

  日ごろのご愛顧・ご支援の賜物と感謝。
  引き続き ご愛顧・ご支援をお願いします。 

                 2008年9月 陶房葉月 田中 講平

山口 吉敷に窯を開いて7年
今春「日本工芸会山口 伝統工芸新作展」では 栄誉ある大賞「第30回記念大賞 日本工芸会山口支部長賞」を
受賞することができました。 

 多くの方々に 支えられ、陶芸の道を邁進してまいりましたが、
 さらに新しい陶芸の魅力を引出すべく 精進いたします。
 長年のご愛顧・ご支援に感謝しつつ、引き続き ご愛顧・ご支援をお願いします。 

                       2007年10月 陶房葉月 田中 講平

 

「萩」の奥深い「優雅」・「質感のある素朴な味」とともに、磁器の「透明感」「線・形」の美をも忘れず受け継いで
「萩」にも活かしてゆきたいと磁器にも取り組んでいます

「萩」作品と共にそんな磁器作品も作品集に収録しました。
 

                 2006年 6月  田中講平
                           陶房葉月HP更新チーム

 



 
作品総覧    
水指 2012
萩抹茶茶碗、ぐい飲み 2012
麦文大鉢  2011
萩 茶碗 2011
 
第34回山口伝統工芸展 
第34回山口伝統工芸展
.
左馬茶碗  2011
白釉鬼萩茶碗  2011
花活け  2011
 
陶房葉月 登り窯初窯
.
鬼萩茶碗  2011
登り窯初窯 五点  2011
白釉鬼萩茶碗  2011
陶房葉月 登り窯初窯
.
湯呑  2011
湯呑  2011
花活け 「翔」  2011
陶房葉月 登り窯初窯
陶房葉月 登り窯初窯
2011 田中講平作陶展・横浜 出展作
裂状文長方角皿  2009
山月盛土文大鉢  2009
花生 2008
第32回山口伝統工芸新作展 出展作
第32回山口伝統工芸新作展 出展作 
 
「翔作 2008
「翔」 2008
花生 2008
 
翔シリーズ  2007
 

  .

列状紋鉢 2007

草花紋鉢 2007
草花紋鉢 2007
 
  .
  .
渦紋鉢  2007
香合 2007
 天の川香炉 2007   菊紋香炉 2007
線紋広口花器  2007
白かいらぎ酒器セット 2007
白波紋小鉢 大 小 2007
煎茶器揃い 2007
御本手楕円皿 2007
 
御本斑鉢 2006
一輪花入 2006
御本斑広口花器 
流水文大鉢 
白釉ぐい呑み 2006
御本斑花生
 汲出し碗 2006
 番茶器揃 2006
 ぐい呑 2006
御本斑大皿  列状文花生 列状文花生 三点三様 
第50回日本伝統工芸展入選作 
(2003年 東京 三越)
「萩 田中講平」作陶展 
(2004.5月 横 浜・高島屋)
日本工芸会山口 第27回伝統工芸新作展 
(2004.6月 山口?下関) 
萩御本手大鉢  萩茶碗   御本班大鉢
第16回日本陶芸展 入選作
 2001
日本工芸会陶芸部  第32回新作陶芸展 
(2004.7月 東京・三越) 
鬼萩茶碗 掛分け花入  掛け分貼り合わせ花入
白釉 梅花皮 鉢  (かいらぎ)
萩大井戸茶碗
鬼萩茶碗
大皿    流水文大皿  大鉢 
列状文広口花器  列状文花生  月文大鉢 
 
    
   

  
   
列状文花生 
タンブラー ・ ゴブレット  
マグ ・ コーヒー碗


 
〔 花 生 〕

花とのコラボレーション

.
【 花生  2011.  下関 陶芸といけばな 山口の匠「輪のフュージョン」展 より  】
【 花生  2005.  松山 「萩焼 田中講平作陶展」より  】
.
田中講平作品集 Topに戻る

 
作品総覧  
青白磁彫文鉢  2011
青白磁円彫文花瓶  2011
日本工芸会山口 
第34回山口伝統工芸展
朝日新聞社賞 受賞作
 第58回日本伝統工芸展 入選作
青白磁円文花瓶 2009
青白磁流文大鉢  2008
青白磁草花文鉢   2007
日本工芸会山口 
第32回山口伝統工芸新作展 
近鉄松下百貨店賞   受賞作
 第55回日本伝統工芸展 入選作
日本工芸会山口設立50周年
 30回記念山口伝統工芸新作展 
記念大賞   受賞作

.

.

.
輪花麦紋鉢  2007
青白磁麦紋鉢 2007
青白磁麦紋鉢 2007
青白磁線文鉢  1996
第43回日本伝統工芸展 入選作
 青白磁彫文鉢 1997
第44回日本伝統工芸展 入選作
 青白磁彫文四方鉢 1998
第14回日本陶芸展 入選作
     
 青白磁流文鉢 1999
第15回日本陶芸展 入選作
  青白磁流文鉢 2001
第48回日本伝統工芸展 入選作
 青白磁彫線文四方鉢
     
青白磁渦文鉢
青白磁麦文鉢
つや消し白磁鉢
 青白磁彫文花生
白磁花器
 香炉
     
 青白磁流文花生
 青白磁列状文花入
 列状文花生
   
掛分小鉢
冷酒器揃
白磁草文鉢


作品総覧  
 
陶額 「月、山」 2008
陶額 「月、山」 2008
陶額 「麦」 2008
陶額 「翔」 2008
陶額 「月、月、月、月」 2008
 

陶額 「草花」 2008
陶額 「波」  2008
陶額 「翔」 2008
田中講平作品集 Top に戻る
● 照会・問い合わせ先 

      湯田温泉より約5分 国 道435号線 山口吉敷の街中 鳳翩山の山裾に入ったところに
    「萩焼 窯元 庄司庵 陶房葉月」があります。

   是非 一度お訪ねください
   お訪ねの際には電話でご一報ください
                                       
                     萩焼 萩焼窯元 庄司庵 陶房葉月   田 中 講 平 
          〒753-0817     山口市吉敷赤田4丁目11番5号
                                                    電 話 083-932-8405
 
 

 
home page top に戻る
田中講平作品集のページ q田中講平作品集【スライド収蔵】

tnkafa4.htm     陶房葉月 ホームページ【4】     2018.10.15.  HTM対等整理L
  
 追加修正
  2012.11.30. 2012.4.10.   2011.10.1. 2011.6.15. 2001.2.1. 
  2009.2.1.   2009.8.5.  2008.11.5. 2008. 9. 9.  2008.6.1.  
    2007.11.20. 2006.6.12.  2006.6.25.修正
  2005.更新 11.25.  10.5.  2004.10.20.   9.11.