萩焼 窯元 庄司庵 陶房葉月  日本工芸会正会員 田中講平 の home page
.

 2010.7月 
今までの「葉月便り」掲載記事
tayori00.htm  2010.7.5. (HP更新チーム便り )
.
【2010.7.5.】 葉月登り窯築造現況   from HP更新チーム
.
1. 梅雨の雨上がり 葉に雨粒をつけた紫陽花が美しい
.
  梅雨の間も、着々と登り窯の築造が進んで 
    あと一歩 アーチの天井の築造を始めるところまですすみました
.                                    
あっという間に梅雨真っ只中 時にはきつい雨にびっくりする]
こともありますが、
雨上がりの紫陽花が気持ちをやわらげてくれます。

葉月登り窯の築造もいよいよ最終段階
屋根下の煙突の煉瓦積み・煙突とつながるアーチ状の風除け室の
煉瓦積みが完了。
いよいよ窯室の天井の煉瓦積みと煙突の組み上げを残すだけです。
なかなか、完成が見えませんが、
一生懸命頑張って8月には披露できると思います。

                  2010.7.5. 田中講平

 
梅雨の間も、着々と登り窯の築造が進んで 
    あと一歩 アーチの天井の築造を始めるところまですすみました

築造中の登り窯 煙突・風除け部の煉瓦積み 

屋根の下に入っている煙突部をレンガ積みで組み上げ、
隣のアーチ状の風除け室のレンガ積みまで完成しました


登り窯 築炉イメージ

陶房葉月 登り窯築造日記【7】2010.7.5.    
陶房葉月 登り窯築造工程写真 
 2009.10.1. 〜 2010.7.5.現在まで   .
屋根下煙突のレンガ積み
風除け室 レンガ積み骨組製作
風除け室レンガ積み
屋根下煙突・風除け室の
レンガ積み完成

    先頭に戻る  



 
登り窯で焼く 陶房葉月の陶芸教室のご案内
.
   登り窯でご自分の作品を焼いてみませんか
.
         from HP更新チーム

       【 拡大   ご案内 】
陶房葉月で着々と進む登り窯の築造。
梅雨時を避けて 今年の夏には完成した登り窯での窯焚きが始まります。
陶芸教室の皆さんも、登り窯で焼く自分の作品作りが始まっています。

陶芸教室の入会は いつでもご自由ですが、
この機会にご入会いただけると陶芸教室の皆さんとご一緒に 
登り窯で焼く機会に合わせて 
どなたでも ご自分の作品作りが楽しめます。

どなたでも 楽しみながらのご自分の作品作り。
これを機会に是非 陶房 葉月の陶芸教室に ぜひご入会ください。

 
「ぜひ おいでませ 山口へ  そして 山口吉敷の郷へ」

萩焼の「優雅」「質感のある素朴な味」 と 磁器の持つ「線・形」「透明感」
実用品の心地よい手触りの中に そんな美しさと味の生命を吹き込みつづけたい。
陶芸家 田中講平 の変わりなき姿勢です。
 
常時 直接手にとってごらんいただけるように 山口吉敷の陶房葉月の
ぎゃらりー「HAZUKI」 に数多くの作品を展示しています
是非 一度 足をお運びください。 


【葉月便り 1007mail.htm   2010.7.5.