home page top page | monthly page | from Kobe 全file収蔵Dock | 2018四季折々・From Kobe | home page 全file収蔵DOCK Top |
「IRON RO AD 和鉄の道」 Mutsu Nakanishi Home Page since 1999. 『和鉄の道 たたら探訪』Iron Road ・『風来坊』Country Walk ・『四季折々』From Kobe. . ◆ 2018年 4月 from Kobe by Mutsu Nakanishi
神戸の街を見おろす一本桜「奥平野の舞桜」 今年はこんなに早く満開に びっくりです 2018.3.28.
◆ また、100歳になったら 赤ちゃんにもどれるんだから・・・・・と充実した毎日を!! ◆ . ジョージ・カーリンの名言「老いを楽しく生きるために」より . 度重なる寒波襲来に震えた2月・3月上旬が嘘のような暖かさに 今年は梅の開花が遅れましたが、
|
||||||||||||||||||||||||||
1. 4月1日 Happy Easter
「ストレスをためずに100まで」の名言がある。 老いゆく中で うなづくことも多く、今年もこの言葉を送ります。 なかなかむつかしい時代。それだけに心に響く。元気に前向いてと。 2. 春爛漫 神戸の春 Photoアルバム 三春どころか 四春? 五春?
2.1. 猛スピードで春が駆けてゆく はっと気が付いた山の目覚め・山が燃ゆ
山は一斉に芽吹きから若葉へ そしてピンクのミツバツツジが点々と 新生の息吹に満ちる若草色 2018.4.3. 若草山で . 時期もそうですが、こんなに多くのミツバツツジ咲く若草山 近年なし 谷や山腹に入れぬのが残念 つい1週間前には見かけなかった西六甲の縦走路のツツジも貝かしているに違いない。もう びっくり . 2018.4.4.
妙法寺車集落の田園地に入り 南の緑が丘側から若草山を眺める
春を探して花walk 早春の菜の花・梅から桜の花へ . . 2018.3.12. 春2018 小さな幸せ探し ちょつと早かったのですが、 神戸総合運動公園 の菜の花の丘で .
春2018. 小さな幸せ探し 神戸の街中の桜もほぼ 満開に 2018.3.29. . . 2.4. 2018 春爛漫 野も山も街も 生命感あふれる季節 元気に今を 3. 春の妖精 カタクリの花 2018
.
|
.
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&& 今月の掲載記事 トピックス Photo 抜粋 &&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&. .
home page top page 先頭に戻る Monthly page 2018.4.10.更新 4月の便り topへ 更新記事リンク .
1. 卑弥呼の時代を解き明かす?
淡路島 弥生後期の大山間地集落群 淡路市舟木遺跡から弥生期の鉄製ヤスが出土
海の民や北部九州とのつながりを示す ? 2018.3.23. 神戸新聞より本年1月ご紹介した淡路島の北部津名丘陵 弥生後期の大山間地集落群の中心集落遺跡淡路市舟木遺跡から
「かえし」があるなど弥生時代の北部九州の鉄器加工の先端化技術で作られた鉄製のヤスが出土した国生み神話があり、国内最大級の弥生の鍛治工房村五斗長垣内遺跡の出土。そして、時代の大転換を示す多数の初期埋納銅鐸松帆銅鐸の出土している淡路島。弥生時代から古墳時代への大きな転換期 卑弥呼の時代に「淡路島が重要な役割を果たした」との期待がにわかに高まってきた。国づくりが始まる当時の最重要課題は朝鮮半島の鉄素材の確保とその交易の覇権。
そんな中で、淡路島の北部津名丘陵には、各種生産工房を有し、交易を生業とすると考えられる淡路市「舟木遺跡」を中心とする大山間地集落群の存在が明らかになってきた。
新しい時代を開く集落群として注目を集め、淡路島の海岸部には野島や三原の海人とよばれる瀬戸内海を庭とする海の民がいることもあって、「淡路島の交易ネットワークが卑弥呼の時代の謎を解き明かすのではないか?」との期待の元にわかに脚光を浴びている。
2. 鉄の惑星「地球」 35億年前 現在の生物起源に遡るIron Road の絶景
南極 氷の下のタイムカプセル 光合成を初めて行い、大気の酸素を作るシアノバクテリアの不思議な世界
前月紹介したNHK BS「南極 氷の下のタイムカプセル」の映像切りだしファイルを鉄の惑星「地球」の35億年前のIron Road の絶景として
記録して残しておきたくて、インタ-ネットにあった田邊優貴子氏の南極「アンタ−セ−湖」の記事も含め再整理し、
PDF file・スライド動画として記録しました。
下記サイトに格納していますが、私蔵版ですので、取り扱いはご配慮お願いします。
保存ファイル
■ 動画やSound再生時 佐用春の妖精「カタクリ」のBGMの音量調整へ
この林立するこぶ状の突起はシアノバクテリアの集合体。
地球上で初めて、光合成をおこない、水と炭酸ガスから有機物を作り、酸素を大量に放出した原始生物
地球上のあらゆる生命体がその生命を維持してゆくシステム環境を作り出した原始生物である。
今も光合成を行い、酸素を放出し、生命をつないでいるという
極寒の氷に閉ざされてほかに何もいない35億年前の環境の中で、
生態系を維持して生き続けている35億年前のタイムカプセルだという鉄の惑星地球「もし地球に鉄と水がなかりせば、いかなる生命体も存在しえなかった」
鉄との協同作用 植物の光合成と動物の呼吸 その基を初めて作ったパートナーがシアノバクテリアであるまた、現代社会を支える大量の「鉄」 その原料もまた、シアノバクテリアが放出した酸素が
海水中に溶け込んでいた鉄を酸化させ、海底に堆積させたものである。(縞状鉄鉱床)和鉄の道・Iron Roadを歩いて、何度も耳にしたシアノバクテリアの世界
その35億年前の生態系ががそっくりそのまま、極寒の氷に閉ざされた南極の湖で今も維持されている地球生命の神秘 はたまた不思議の鉄を垣間見るBSドキュメンタリーを食い入るように眺めました。
まだ きっちり整理できていませんが、概要下記にメモファイルしました。■【和鉄の道・Iron Road】≪PDF File メモ≫
BSドキュメンタリー「南極 氷の下のタイムカプセル」を視聴して
南極の湖の底にある原始の地球 ここは宇宙?
氷の下に35億年前の原始生物 シアノバクテリア世界が今も生広がっている
なお photoは NHK BSドキュメンタリ−の映像から切り出させていただきました。
4. 春の嵐の置き土産 須磨アルプス東山から 大阪湾全体がくっきりと 2018.3.21.昨夜の春の嵐の後 影響はまだ残るものの、須磨の海はくっきり澄み渡り、西六甲の縦走路からは神戸の市街地・大阪湾全体が
くっくりと見えました。また、紀淡海峡の島々もよく見えている。
阪神間の市街地の高台や、六甲に登れば、どこからでも見通せる私の大阪湾の見通し指標の一つにしている二つこぶの二上山。
大阪湾の向こう側、葛城山のすぐ隣にある二つこぶのある歴史の山二上山である。
西六甲の縦走路を歩くたびに探しすのですが、昨年須磨からはほとんどみえませんでした。
.
やっと須磨から二上山が見えた。 誰もいない山頂 あっちにも 多くの仲間が住んでいる。お〜いと呼びたい気持ち。
.
また、須磨アルプスの東端東山から南の板宿へ下る道は椿の道。 昨日の嵐で登山道には赤い椿が敷き詰められ、
よく聞く椿の道になっていました。
春の嵐の置きみあげ 一度すっきり見たかった美しい景色を残して通り過ぎていきました。
.
5. カタクリの花弁の中に潜む春 桜の形をした密標と白いカタクリ
【先頭に戻る】【4月の便りTopへ】カタクリの花弁の中の模様は虫たちを誘う密標というのだそうですが、
犬歯とみる話は聞いたことがありましたが、桜の花に見るのは知らず。 その方がカタクリにはふさわしい。
「花弁の中に春を見る」 カタクリの花にぴったりと。
また、白いカタクリの出現確率は1万分の一というのだそうですが、佐用弦谷の群生地で数株。
今年も消えずに見られてうれしい。氷河期の生き残り カタクリの花 そこから「寂しさに耐える」などの花言葉が生まれたそうですが、
私には 日陰となった山の斜面で、まだ冷たい風にまっすぐ顔を向けて立ち、身を震わせて立ち向かう姿に元気をもらう。
いつも思い浮かべるのは神を振り乱して、人々を守り戦う十二神将の伐折(バサ゛ラ)大将の姿。
ことしも風に身を震わせる元気な姿に出会えました。
&&&&&&&& 和鉄の道・Iron Road 2017年 YearBook ( PDF 電子Book ) &&&&&&&&
home pageに掲載してきた記事を年度別に一冊のPDF電子ブックに整理しました
.
本の上でクリックください Book が downloadされます 容量が大きいので すこし時間がかかります
和鉄の道・Iron Road 2017
「21MB・117P」風来坊・Country Walk 2017 「38MB・213P」 四季折々・from Kobe 2017
「19MB・119P」【2017和鉄の道 掲載概要】 【2017風来坊 掲載概要】 【2017四季折々・From Kobe 掲載概要】 日本の源流・たたら遺跡探訪
≪和鉄の道 2017年掲載リスト≫里歩き・山歩き・街歩き
≪風来坊 2017年掲載リスト≫四季折々・思いつくままFrom Kobe
≪四季折々 2017年掲載リスト≫.■ 和鉄の道 製本版 YearBook [2001-2017] book list
pdf file 掲載記事を それぞれ 1年分づつ まとめて合本しました.
先頭に戻る . 今月の掲載記事Photo抜粋 2018.4.10.更新 今月の掲載記事 4月の便り topへ 更新記事リンク .
.
「平和をそして国を考えよう」
|
. 平和憲法は日本の柱 平和憲法を守ろう 国の大きな転換点 今 声を上げねば !! 平和を今 自分の頭で考えよう from Kobe Mutsu Nakanishi 困難の中に居られる方々にエールを!!
|
日々新た 今できることを 精一杯 無理せずゆっくりと
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
|
先頭に戻る 4月の便り topへ 今月の掲載記事 更新記事リンク . ....
..
【 2018年 4月 掲載 記事リスト 2018.4..10. .】
. .
先頭に戻る 今月の掲載記事Photo抜粋 Monthly page 2018.3.5.更新 更新記事リンク 4月の便り topへ top pageのBGM音調整 ....
.. 2018.4月 新たに掲載した記事
【HTM file】
【PDF file】 1. 【和鉄の道・Iron Road】【再整理 記録】
.
【映像切りだし私蔵スライド動画】
≪NHK BSドキュメンタリ−「南極 氷の下のタイムカプセル」≫ 2018.3.5
.
鉄の惑星「地球」 35億年前 現在の生物起源に遡るIron Road の絶景
南極の湖の底にある原始の地球 ここは宇宙? 2月24日(土)後9:00
NHK BSドキュメンタリ−「南極氷の下のタイムカプセル」を視聴して
.
光合成を初めて行い、大気の酸素を作るシアノバクテリアの不思議な世界
氷の下に35億年前の原始生物 シアノバクテリア世界が今も生広がっている.
. 保存File 1803cyanobacteria.pdf 18iron02.pdf
.
保存File 2. 【和鉄の道・Iron Road】【PDF File】
卑弥呼の時代を解き明かす?
淡路島 弥生後期の大山間地集落群 淡路市舟木遺跡から弥生期の鉄製ヤスリが出土
海の民や北部九州とのつながりを示す ? 2018.3.23. 神戸新聞より1804newsfunaki.pdf 18iron03.pdf 3. 【風来坊・Country Walk】【2018春 PDF写真アルバム 】
春の嵐が吹き荒れた翌日の“物好きWalk” 2018.3.21.午後
妙法寺から須磨アルプス東端の東山を超えて、南の板宿へ歩く
. 保存File 1804higashiyamawalkweb.pdf 18walk03.pdf
.
保存File 4. 【風来坊・Country Walk】【2018春 PDF写真アルバム 】【2018年春のPhotoアルバム】
古代たたらの郷 西播磨「佐用」の春 2018 2018.3.31
春の妖精「カタクリの花」と佐用の一本桜 漆野の「大糸桜」を今年も訪ねました
. 保存File 1804sayonoharuweb.pdf 18walk04.pdf.
.
保存File 5. 【From Kobe 神戸 春爛漫の4月 神戸便り 】
野山も里も草木萌え 生命観あふれるうれしい季節
神戸 春爛漫の四月 新生の息吹に満ち満ちて、気分も新た
.
◎収録
1. 春 小さな幸せ探し 毎日の8000-歩Walkで
2. 桂 枝雀さんの落語「いたりきたり」********* fkobe1804.pdf .. . . . .. .
先頭に戻る 4月の便り topへ 今月の掲載記事Photo抜粋 2018.4.10更新 更新記事リスト
.
home page top page monthly page from Kobe 全file収蔵Dock 2018四季折々・From Kobe home page 全file収蔵DOCK Top . ............
..
2018.4.10.更新 h3004.htm asahi-net.or.jp & infokkkna.com by Mutsu Nakanishi