.
home page top monthly page 2011風来坊 風来坊 全file Dock file DOCK
.
2011年秋 紅葉 walk   2011.12.4.
13. 紅葉の名所 京都西山 粟生の光明寺 
.2011.12.15.   1112aokomyoji00.htm  by Mutsu Nakanishi
紅葉と師走が同時にやってくる暖冬異変 地球温暖化が本当に急速に進んでいる。
師走になっても 街の紅葉も色好き始めましたが 一向に真っ赤にならず、くすんだ色のままで 落葉してゆく。
真っ赤な紅葉をみたくて、真っ赤に紅葉することで有名な京都西山 小塩山山麓粟生の光明寺を久しぶりにたずねました。
粟生の光明寺 粟生の光明寺 粟生の光明寺Web file 粟生の郷 map1 map2 スライド動画phot0 file

2011年秋 紅葉 walk 京都西山 粟生の光明寺 2011.12.4.

基本映像(推奨 640x480)   再生しない時は こ こ をクリックください 
 by Mutsu Nakanishi



2011年秋 紅葉 Walk 粟生の光明寺 2011.12.4≫

京都 紅葉した西山の山麓に広がる長岡京市粟生の里 中央丘陵地の麓に光明寺がある 2011.12.4. [粟生の郷 map1 map2  ]
阪急長岡天神駅からバスで10分ほど歩いても30分ほどで、北摂京都西山の麓 光明寺がある粟生の集落である。
線路とクロスする道を丘陵地に向かって西へ商店街を抜けると長岡京市の公共施設が立ち並ぶ八条ヶ池の十字路。真直ぐ進んで、古い街道(丹波街道)を道なりに山際の集落沿いを北に行けば、粟生の集落光明寺の前へ出る。また この十字路を北に広いバイパス道路をとっても、田圃の向こうに紅葉し始めた西山の麓 粟生の集落が見えてくる。
長岡京市は街中にかつての長岡京全体がそっくり埋まり、町の西側に接する北摂連山・京都西山の山麓には竹林が広がり、ここで採れる筍は春の京料理 を代表するおり、逸品でもある。
粟生の光明寺は法然上人が開いた念仏道場。
奥に法然上人の御廟があり、境内全体を真っ赤に染める紅葉がすばらしく、京都市内の喧騒を離れて散策できるとして知られた名所。かつては見学者はみんな講話を聞いてからでないと境内散策が許されなかったのですが、それはもう遠い昔のことのようでした。
のどかな里歩きで粟生の光明寺の門前へ  光明寺の山門をくぐるのは 十数年ぶり。
でも 山門をくぐって直ぐ 真っ赤に紅葉したなだらかな坂 京都を代表する紅葉はそのまま見事な紅葉が楽しめました。

    先頭に戻る


紅葉の名所 京都西山 粟生の光明寺   2011.12.4 
粟生の光明寺 粟生の光明寺 粟生の光明寺Web file 粟生の郷 map1 map2 スライド動画phot0 file

home page top monthly page 2011風来坊 風来坊 全file Dock file DOCK


   1112aokpmyoji00.htm     2011.12.15.       by Mutsu Nakanishi