From Kobe 2011年 8月
2011.8.5. by Mutsu Nakanishi
夏に多い 脱水症・熱中症からの脳梗塞にご用心 朝日新聞の記事より 高血圧が原因の脳溢血は冬 血管が詰まって起こる脳梗塞は夏に多い 「夏のこむら返り・足がつる」は脱水症・熱中症の予兆か ??? 十分な水と塩分補給を 梅干しと水の補給が一番と !! 最近 朝日新聞に「節電の夏 脳梗塞にご注意」の記事が掲載された。 体力が落ち、体の調整能力・感度の落ちている世代には 注意しないと思いもよらず、寝ている間に脳卒中の危険があるという。 熱中症はしきりに耳にするが、脳卒中についてはあまり知りませんでした。 夏場に足がつったことなどなかったのに、夜寝ていて ちょっと冷えたのだろう足がつったことがあった。 これも 脱水症・熱中症の兆候か…… 色々 教えてもらうと 我々年寄りは通常聞く一般的な熱中症のメカニズム以上に注意せねばならないという。 若い人よりも 筋力がおちていること反応感度が落ちていることなどをも もっと考えておかねばならぬという。 水分だけではなく情報伝達感度に影響するミネラルを水分と共に十分補っておくことも大事だと。 水分だけでなく ミネラルの多いバナナや梅干しは一番だという。 そんな高齢者向けの話など誰も言わないね・・・・・・・ そういえば 水分補給していたのに熱中症にかかったとか 家の中で汗かいていないのに熱中症 脳梗塞といった話も聞く。 若者以上に 高齢者が一番この節電の影響を受けやすい。 そんなこと常識やないかと言われそうですが、年寄 心せねばと。 適度な運動と十分な水分補給 そして バナナや梅干し食べて お酒はほどほどにしてこの猛暑を乗り切りましょう。 おりしも NHKの番組では 「汗かいた時水分補給はしても 塩分は日本人の場合取る必要はない」と センセーショナルに報じている。 理由は日本人は塩分採りすぎで、不足はせず、逆に塩分取ると高血圧になると。 さあ どっちが正しいのでしょう。どうもNHKまで センセーショナルな番組作り。 本当にきっちりとした立証と反証チェックした多数論なのか???と。 もっと しっかり 一般常識覆すなら Data もしくは 論理が必要と思うのですが、問題多いと思います。 御不審あれば、ホームドクターとご相談を
2011.8.1. by Mutsu Nakanishi
参 考 【私が勝手にインターネットで調べた論 自己責任でご判断を】 足がつる、こむら返りは、足の筋肉の痙攣(けいれん)で、ふくらはぎ(こむら)に起こることが多いので「こむら返り」という。 下肢では、太ももやふくらはぎの筋肉に多い。 原因の多くは脱水症・熱中症など「ミネラル不足による神経系の反射異常と筋肉疲労の相乗による筋肉の異常収縮」。 予防には、水分補給と同時に塩分などのミネラル分も一緒に補給しておくことが非常に大事 血液のミネラル・塩分濃度が薄められると脳は、水分はもう足りていると勘違いをして喉が渇かなくなって 脱水症を引き起こしてしまうこともある。 クーラーの世話になっていると汗をうまくかかず体に熱がこもり熱中症になりやすくなるので要注意。 足がつる原因 |
2011.8.5. from Kobe 8月 1108kobe00.htm by Mutsu Nakanishi