2011.11月の便り
11月になって 朝晩はめっきり冷たく、原付の切る風にも 秋を感じるこの頃
街路樹も日一日と紅葉する色合いが濃くなって 秋深し。
いよいよ 紅葉の季節です。
今年は紅葉しはじめた山口県長門峡の紅葉を一足早く見てきました。
春 東京の桜が大阪よりも早く咲くのが、不思議でしたが、 この秋の気温を
TVが伝えるのを見ると、緯度が大阪よりだいぶ上にある東京の気温が大阪の気
温を上回り、大都市のエネルギーの使い過ぎによる温暖化が眼に見える形で表
れてきた。 もう、これ以上の都市化集中は自殺行為。
身勝手な都市集中の論議の中からは球温暖化の脅威は防げないと思う。
でも、政治・経済の世界では いまだに都市化に歯止めをかける議論は起こら
ない。 中央の身勝手な論議にはもう うんざり。
いったい どうなるのでしょうか・・・・・。
11月の更新をパスしようと思っていましたが、昨年は異常気象でだめだった
東播磨のコスモスの郷「志方」では 里の畑をピンクで埋め尽くす花を咲かせ
てくれました。
嬉しくなって 復活したコスモスの郷を伝えたくて・・・・・・・・
年老いてくると「元気な姿」元気な姿につい 嬉しく、声をかけたくなる。
 
11月になり、ラグビーシーズンの到来。
自分はプレーできないのですが、倒されても倒されても前へ前へと突進する姿
が好き。自分も一緒にぶつかっているような気がして、活力をもらう。
11月5日 トップリーグ大阪花園の開幕戦に行ってきました。
今年は是非ともボールを持って空中に浮いているトライの瞬間をデジカメに収
めたいのですが、どうなりますやら・・・・
 
深まりゆく秋
あいかわらず、気ままなCountry walk 各地へ出かけました
また、声をかけてもらうと 街中での語らいにも
・東播磨 加古川西岸に広がる田園で ・山口県美祢カルスト周辺
・新しい大阪の観光スポットJR
大阪駅 ・紅葉しはじめた長門峡 |