home page top 新着monthly page 和鉄の道2020 風来坊2020 四季折々・from Kobe2020 和鉄の道 file DOCK 全ファイル収蔵庫 top
..
【写真アルバム】
2.
知っているようで知らなかった京都東山界隈のお寺walk
久しぶりにお寺の中をゆっくりと 2012. 2.21. & 2.22.
東寺の「弘法さん」・知恩院さん・祇園建仁寺の「竜」・清水寺 
1203kyotera00.htm  2012.3.5. by Mutsu Nakanishi 
東寺 五重塔 知恩院三門 建仁寺 法堂 清水寺 舞台


良く知っているようで知らなかった京都東山界隈のお寺 
 いずれも良く知られたお寺で 京都人ならば、「いつもその辺通って、よく知っている」というでしょう。でも 其の中身は・・
 私も何度か訪れたことがあるのですが、京都育ちの家内と話していて、どちらも 寺の中の様子になるとからっきし自信がない。
 今度 京都に出かけた折に 一度ゆっくり歩いて 東山界隈のお寺の中を歩こうと・・・・・・
2月21・22日 
家内の実家のチェックとちょっと用があって 京都へ行く機会に久しぶりに京都東山界隈のお寺を車じゃなしにWalkingしようと。
21日京都の町に入って、いつもは車ばかりが目立つ東寺界隈が露天と人並みで大賑わい。
はっと気がついて、「21日は弘法さん」これはラッキー 今の弘法市を見る良い機会。 
家内は和服リフォームの古い着物地の露天を目ざとく見つけて 眼を輝かせている。
また、所用を済ませた22日 
久しぶりに京都東山界隈のお寺をのんびりと門前に立ち並ぶみやげ店に立ち寄って試食したりの行き当たりばったりの街歩き。
別に用のない一日 ゆったりと境内を歩き、お寺の木造建築の緻密さ・美しさに見入ったり、
お堂に入って仏様や庭やお目当ての天井画を見たり、お坊さんの講話も聞ききまし
時間を気にしながらのスピード見学になる車とは ちょっと違った感覚のゆったりとした東山界隈の寺散策をたのしみました。
そんな2月21日に立ち寄った東寺の弘法市と22日京都東山界隈の知っているようで知らなかったお寺の境内walkを
写真アルバムにまとめました。
       【PDF 写真アルバム】   東寺の「弘法さん」・知恩院さん・祇園建仁寺の「竜」・清水寺 2012. 2.21. & 2.22.

久しぶりにお寺の中をゆっくりと歩いた京都東山界隈のお寺walk
〔 東寺・ 知恩院 ・ 建仁寺 ・ 清水寺 〕 2012. 2.21. & 2.22.
walkリスト[ 東寺知恩院建仁寺清水寺  〕
1.
京都の縁日 毎月21日 京都の人は親しみをこめて「弘法さん」と呼ぶ 東寺の弘法市
昔とは比べ物にならぬ露天・人の賑わいと聞く
昔の記憶では 骨董市・盆栽市に食べ物の露天 年寄りがゆったりと露天を覗き、
思わぬ掘り出し物を見つける市と思っていましたが・・・・
2.
京都のお寺の入り口にそびえる山門 天竜寺と知恩院どちらも三門と書く。なぜ・・・ 
また、どちらが 大きいのだろうか・・・・
もうひとつ、除夜の鐘で有名な大鐘楼 どこにあったっけ????  三門前は通るが中は良く知らない。
3.
祇園の街中にあるが、いつ通っても静かな建仁寺
ここのお堂にすごい竜の天井画が奉納された。 製作過程をTVで見たが、すごい迫力。
天井画になって あの迫力は どうなっただろうか・・・・・
4.
京都で一番東北・そしてやさしさを感じる寺が清水寺。
古代東北 蝦夷の首長アテルイ・モレとこの寺を建てた征夷大将軍坂上田村麻呂との心の交流を示す石碑が
清水の舞台の下の小道の縁にある。
私は何度も訪れて良く知っているのですが、京都育ちの家内は知らないという

 
お寺のアウトラインpage 【PDF 写真アルバム】久しぶりに京都のお寺の中をゆっくりと
    
  walkリスト[ 東寺知恩院建仁寺清水寺 top pageに戻る 〕


1203kyotera00.htm  2012.3.5.  by Mutsu Nakanishi