home page top page monthly page   from Kobe 全file収蔵Dock 2012四季折々・From Kobe home page 全file収蔵DOCK Top
.
.
..
「 IRON ROAD ・和鉄の道 」 since 1999  2012.10.15.更新
.
2012年秋《10・11月》Monthly Page  from Mutsu Nakanishi 

h2410.htm   by Mutsu Nakanishi 

高さ634m・鋼材重量約3万6000t この巨大構造物を支える新鋼材・新技術
 現代の鉄のモニュメント「東京スカイツリー」
奥出雲のたたら製鉄・出雲を流れ下る斐伊川を象徴すると言われる
スサノウの記紀神話を元にした出雲神楽「八岐大蛇」
 
更新記事概要 2012.10.15.更新 更新記事リスト
.

播磨平野東北端 加古川の西岸の山裾 コスモスの里「加古川市志方」ではコスモスの花が満開です 2012.10.12.
《 コスモスの里 加古川市志方のコスモス畑スライド動画 》
深まりゆく秋を楽しむ  ホームページを秋のページに更新しました
稔の秋 スポーツの秋 そして小さい秋を 戸外に見つけに出かけるのも楽し
秋の夜長ゆっくりと音楽に耳を傾け、寄席にも また、運動会で孫の成長を見るのも嬉し
「出ておいで」と声がかかると 気の置けない仲間との語らいにも
    厳しかった残暑が過ぎると、一気に涼しくなって、里は稔の秋
    遅れていた彼岸花も一気に咲着終わって 里の田は一面鮮やかな黄金色に 今年も豊作のようだ。
    そして、今 街角や田圃でコスモスの花が風に揺れている

    秋まっただ中 お気に入りの秋を もう見つけられましたか・・

稔の秋を迎えた田園 西神戸小野市天神
鴨川 加茂大橋大橋より 比叡山と大文字山
稔の秋
 
ジャズライブにも 誘ってもらって
パルモア寄席 福丸さんのブロクより
ほろ酔いで出かけたパルモア寄席 桂福丸さんのブロクに私の後ろ姿が写っている
でも笑って楽しく聞いた話のオチが いまだに思い出せない 確実に老化が進んでいます

毎日がサンデーの気楽さ《小さい秋をみつけに 今を楽しまねば》
情報やお誘いが入るとせっせと戸外へ飛び出しています。
そんな初秋から秋へのCountry walkを記録しました。
.
    . 勝手なことを書いていますが、病床で戦っている仲間もいる。 
道端で一服している時など 、「どうしているかなぁ・・・」とふっと思い浮かべることがある。   .
「どうか病気を克服して、仲間の会に元気に加わって欲しいなあ」と願っています。

  お互い元気で 日一日が笑顔で 今 元気で飛び回れることに感謝しつつです。  

         2012.10.15. 神戸で 深まりつつある秋に流されつつ

                                Mutsu Nakanishi



最新のページ 2012秋《10月・11月》ホームページ更新
更新記事概要 2012.10.15.更新 更新記事リスト
【2012年秋 便り】
 
 1.深まりゆく秋
 2.山中伸弥氏 ノーベル賞受賞   .
   おめでとう
 2.東京スカイツリ-のこと
 3.今年も盛んに特別展・講演会
   たたら製鉄のルーツをもとめて
 4. 今月のhome page 更新記事
深まりゆく秋
 
 彼岸花が黄金色の田の畦を飾ったと思うと、今はコスモスが満開。
 真っ青な空に子供たちの歓声が響く運動会 ラグビーシーズンも始まった
 甲州から送ってもらったぶどうに舌鼓をうち
 無花果に梨 そしてクリ 今は黒豆の枝豆で一杯 
 まったけが無いのが ちょっとさびしいが秋の味覚もうれしい
 真っ暗な空のお月さんを見上げるのもこの秋
 同窓会のお誘いにもOK
 深まりゆく秋を 今楽しまねば・・・の毎日
 
「黄金色の稲穂」「彼岸花の景色」「ピンクに染まったコスモスの里」「蕎麦の花」
相変わらずの秋景色ですが、今年も伝えねば・・・・・・と。
この秋も元気な風来坊 もう文をよう綴りませんが、スライド動画にして
ホームページに掲載しました。
 
稔の田 小野市天神
播磨多可町 彼岸花の里
京都美山 かやぶきの里


 
爽やかな秋のそよ風に乗って 
「山中伸弥氏 ノーベル賞受賞」の報 おめでとう
60兆個を超える細胞から成り立つ私達の体 そのそれぞれの部位の細胞を
iPS細胞ひとつから作り出せると聞く。
再生医療・難病治療法の早期開発 そして 生命の神秘を解き明かすかもしれぬ

以前から何度となく候補に挙がっておられ、また、iPS細胞の業績業績からすれば 
当然なのでしょうが・・・・・

それでいて 山中さんのインタビューを聞いていると本当に清々しい。
幾多の苦労を乗り越え ぶれることなく 誠実でまっすぐ「ただひたすら」
こんな誠実一筋の研究者が医学の世界にもおられ、
それがみんなに伝わるのが、嬉しい。



 高さ634m・材重量約3万6000t 東京スカイツリ-のこと
 
毎週入るツアー折込広告に東京スカイツリー

縦に長い巨大鉄骨建造物は間違いなく現在の「鉄のモニュメント」

調べてみると 巨大地震に耐え、この重さ支えるための強度・靭性
・変形能に長けた新しい鋼材が開発されたという。

 古くて新しい鉄 
  鉄鋼は剛柔にして時に応じてその態を変える

新しい鉄を象徴する現代の「鉄のモニュメント」
一度東京スカイツリーを探訪し、その技術を整理して
まとめてみたいと思っています。

  From Kobe 2012.10月 
  高さ634m・材重量約3万6000t 東京スカイツリ-   
  「すごい鋼材が使われた!!

溶接熱影響部
調べていて 久しぶりに見つけた
溶接の熱で変質した鋼材の接合部
の模式図

忘れていた言葉を思い出しました



 卑弥呼の時代 今年も盛んに特別展・講演会
    たたら製鉄のルーツをもとめて
    
弥生時代の終末期 2世紀 邪馬台国の時代の特別展・講演会が開かれている。
この時代を動かしたキーワードが「本当に鉄なのか???」と それを知りたくて
せっせと参加。
この弥生終末期の「鉄」が解き明かされれば たたら製鉄に先立つ精錬の開始が解ける。
そして 邪馬台国論争も解けるかもしれないと。

でも この時代の鉄の情報は少なく やっぱりよくわからないのが実情のようだ。
また、銅精錬のルーツも研究者によって見解が異なり、この時代 銅原料もまた大陸
・半島に頼っていたようだ。

  特別展・講演会で聞いた私にとってはフレッシュな話
1. 邪馬台国・初期ヤマト王権の成立に近江が大きな役割を演じたと森岡秀人氏 
  弥生時代の終り大型で見る銅鐸が出土する近江で卑弥呼の王宮に通ずる
  四角に囲われた大型建物が近江にも出土する。
  これらと近江の土器の動きを考えると邪馬台国・初期ヤマト王権に大きな
  寄与をしたのは近江ではないか・・・・
  また、卑弥呼は近江が出生地では・・・・・
  この森岡秀人氏の説には魅力がある
  近江で大型建物が出土した栗東の伊勢遺跡には一度訪ねよう。

2. この卑弥呼の時代を動かしたのは「鉄」よりも「銅」の入手と違ったか・・・
  日本で鉄を作れるようになるのは5世紀以降 銅は融点が低いので、早くから
  鉱石から銅が取り出せたと思っていましたが、実情は鉄と同じで 3・4世紀
  銅もまた 大陸・半島に銅原料を頼っていた節がある。
  伊都国ではこの時代大量の破鏡が墓から出土する。
  また、纏向からも銅鐸を壊した破片が出土する。
  これらの話を総合すると私見ながらは 破鏡や銅鐸の破壊は銅再生利用の原料
  採取の可能性があり、大陸・半島は鉄ばかりでなく銅入手の重要な通商路出会
  った可能性がある。卑弥呼がもらった100枚の鏡も銅原料でなかったか・・・・
  卑弥呼や初期ヤマトの祭の象徴「鏡」にばかりに眼を向けてはいけないかも

 

 今できることを 精一杯   声かけあい 支えあって
      負けないで 忘れないで 
    暖かい希望の輪がつながっていることを

 

  付和雷同せず 勇気・冷静・知恵 その重みを強く感じている昨今。
  以前は 私もやっぱり スピードを追い続けた日々でしたが・・・・・。
.
原因を人の所為にするな
  ルーツ原因の解明と防止
 そして(対策を突破された時の)歯止め 

  あまりにも人・個人の精にするこの頃 
  職場で徹底的に叩き込まれた言葉です。

変えられるものを 変える勇気と
 変えられないものを 
    受け入れる心のしずけさと
 その両者を見分ける叡智と  」

「まあええか 元気だして行こう」と
  心は行ったり来たりです


★★  今月のhome page 更新記事 ★★
1. 【スライド動画】
出雲神楽「八岐大蛇」を鑑賞 淡路島伊弉諾神宮神楽祭 2012.9.23.
記・紀に記されたスサノオノミコトのヤマタノオロチ退治の神話を素材
           奥出雲で盛んだった古代たたらを象徴しているという
2 【情報】東京スカイツリ-にすごい鋼材が使われた!!  
        東京スカイツリ- 高さ634m・材重量約3万6000t
3. 【スライド動画】2012 秋 西神戸・播磨に小さい秋を探して【1】
 豊かな稔りを迎えた 初秋の西神戸田園Walk    2012.9.7.
 9月上旬 美しい空に惹かれ、秋を見つけに西神戸の田園Walk
4. 【スライド動画2012 秋 西神戸・播磨に小さい秋を探して【2】
 彼岸花の里 播磨多可町
  今年も千ヶ峰・妙見山の麓に彼岸花を訪ねました 2012.9.27.
5. 【スライド動画】 2012.9.17.
京都北山ドライブ 花脊峠・佐々里峠を越えて 由良川源流へ
北山の森・大悲山 峰定寺・美山「かやぶきの里」を訪ねる 
6. 【From Kobe  2012 10月】<<深まりゆく秋を楽しんでいます>>
【1】秋の夜長「 知らないところでパソコンが勝手に 作業 ??? 」 
【2】東京スカイツリ-にすごい鋼材が使われた!!  
更新記事概要更新記事アドレス リスト

★ 今月の和鉄の道より
◎出雲神楽「八岐大蛇」を鑑賞
 
 奥出雲のたたら製鉄を象徴すると言われるスサノオの大蛇退治
 出雲や石見・芸北で舞われる神楽の代表的演目。
  舞台一杯を大蛇が暴れる勇壮な神楽で、一度は是非見たかった神楽。
 現地の夜神楽に行かないと見られないと思っていましたが、本年の淡路島
 伊弉諾神宮神楽祭で舞われると聞いて、楽しみで行って来ました。
 
 断片的にはビデオなど見たことがありましたが、伝承されてきたストーリー
 を忠実に再現する雄壮な舞にびっくり。
 奥出雲斐伊川の流れ・たたらの炎などをイメージしながら楽しみました。

 お神楽と言うと退屈なものとずっと思っていましたが、昨年からこの神楽
 祭に参加して、面白さに目覚めています。


出雲神楽「八岐大蛇」 伊弉諾神宮神楽祭 2012.9.23.

★ 今月のCountry walkより
西神戸の田園地帯では 秋の訪れとともに黄金色に稔った稲穂や真っ赤な
彼岸花やコスモスが咲き乱れ、最近は蕎麦の花も・・・・ 
今年はどうだろうか??と。
毎年深まりゆく秋の楽しみな景色

ここ数年 コスモスは夏の厳しい暑さと雑草に負けてピンクのコスモス畑が
見られませんでしたが、今年は抜群の美しさ。
地元の人達も「今年はええやろ」とニコニコ顔で自慢する。

「黄金色の稲穂」「彼岸花の里」「コスモスの里」「蕎麦の花」
 相変わらずの秋景色ですが、今年も伝えねばとスライド動画にしてホーム
ページに掲載しました。
また、越えてみたかった京都北山 佐々里峠で由良川の源流にも。
近場ばかりですが この秋のCountry walkです。 

「どうも 同じようなことばかりで、ホームページ更新してもなぁ」と
 10月トップにホームページの更新を遅らせていましたが、旅の話や鉄の話が、
 話の種になったり、思いもかけなかった記事の照会があったりで、
 やっぱり記録はせっせと残しておかねば・・・・と。

毎日元気に神戸で過ごしています。  
神戸に来られたら 是非一度 お訪ねください

気軽にお付き合いのほどを。
引き続き、色々お教えいただきたくお願いします。

        2012.10.15. by Mutsu nakanishi



 
【2012年秋 の home page 更新記事 概要   2012.10.15.更新 
**************************  今月の和鉄の道 製鉄遺跡探訪 2012年秋 *********************************
.

  【和鉄の道・Iron Road】
 1. 出雲神楽「八岐大蛇」を鑑賞  淡路島 伊弉諾神宮 神楽祭  
    .
淡路島 伊弉諾神宮 神楽祭 スナップ写真集
古事記・日本書紀に記されたスサノオノミコトのヤマタノオロチ退治の神話を素材
       奥出雲で盛んだった古代たたらを象徴しているという
    
           出雲神楽「八岐大蛇」 伊弉諾神宮神楽祭 2012.9.23.
   . 出雲神楽「八岐大蛇」を鑑賞    淡路島 伊弉諾神宮 神楽祭       . 2012.9.23.
記・紀に記された出雲神話「スサノオの八岐の大蛇退治」
奥出雲の古代たたらを象徴すると言われる。
この神話を素材として出雲・石見や芸北で舞い続けられてきた一番の神楽「八岐大蛇」
 
例年行われてきた淡路島伊弉諾神宮神楽祭の今年の演目にこの「八岐大蛇」が舞われる
のを知って、 9月23日夕 淡路島伊弉諾神宮に行って、念願の出雲神楽「八岐大蛇」を
鑑賞してきました。
たたら製鉄のルーツにもつながる神楽「スサノオの八岐の大蛇退治」
その迫力が少しでも伝わればとデジカメで抜粋記録した動画を一つにまとめました。

一番の見所は舞台いっぱいに繰り広げられる八岐の大蛇を象徴する4頭の大蛇とスサノウ
との大格闘。口から火や煙を吹き抵抗する大蛇にスサノウが挑み、次々とその首をとっ
てゆく。やっぱり すごい迫力でした。


奥出雲を流れ下る斐伊川 砂鉄が河原に 
.
   . 出雲神楽「八岐大蛇」 mp4動画 PDF写真アルバム

 【和鉄の道・Iron Road】
 2.【情報】東京スカイツリ-にすごい鋼材が使われた!!         
           東京スカイツリ- 高さ634m・鋼材重量約3万6000t 
           これをオール現地溶接組立3本の鋼管の足で支える
   
   .  【情報】東京スカイツリ-にすごい鋼材が使われた!!    . 2012.9.23.

「東京スカイツリー」が3年8ケ月をかけて、この2月末に完成し、5月に開業。東京の新観光スポットとして人気を集めている。
 634メートルの高さは、自立式鉄塔としては世界一。
 五重の塔の伝統的工法と最新技術を融合させ、関東大震災級の大地震にも耐えられるという。

 こんな巨大な縦長の鋼管鉄骨構造物 高さ634m・鋼材重量約3万6000t 中途半端でない。
 また、巨大地震に対する対応もこの構造・材料に求められたと聞く。
 対応できる鋼材なんてなかったろう。 新らしい鋼材が開発されたに違いない。
 しかも、軽量化のため、オール現地溶接で組み上げられたという。

 これはすごい まさしく現代の鉄のモニュメントだ。
 インターネットの資料から その技術の概要を調べましたが、やっぱり、すごい鋼材・溶接技術が開発して実用されていました。 
 まだ、東京スカイツリーを見学に行っていませんが、是非 その技術を見にゆこうと思っています。

      東京スカイツリーの構造概略  4本の巨体組柱で作られた3本の鼎トラスがスカイツリー全体重量をしっかり支えている。
                      その最下部では外径2,300mm、厚さ100mmの新開発鋼材の鋼管が使われた
 
 
先頭に戻る   2012年秋便りに戻る


.
****************************  今月の風来坊 Country Walk  2012年秋   ***************************
   . 
     「風来坊・Country Walk」2012 秋 西神戸・播磨に小さい秋を探して【1】
  1.【スライド動画】 豊かな稔りを迎えた 初秋の西神戸田園Walk    2012.9.7.
     . 残暑と初秋の爽やかな風が交錯する9月上旬 美しい空に惹かれ、
   秋を見つけに西神戸の田園Walkしました
   . 【スライド動画】豊かな稔りを迎えた 初秋の西神戸田園Walk  2012.9.7.
  
                稔りの秋を迎えた西神戸 稲美の田園地帯  2012.9.7.
 
  豊かな稔りを迎えた初秋の西神戸田園Walk mp4動画 PDF写真アルバム



     「風来坊・Country Walk」2012 秋 西神戸・播磨に小さい秋を探して【2】
  2.【スライド動画】「彼岸花の里 播磨 多可町」今年も千ヶ峰・妙見山の麓に彼岸花を訪ねました
  
                      播磨 妙見山・千ヶ峰の麓 彼岸花の里 多可町 2012.9.27.
          . 【スライド動画】「彼岸花の里 播磨 多可町」         .   2012.9.27.
                . 1. 小野市天神 国道175号線脇の田園の畦を飾る彼岸花
2. 多可町中区間子 妙見山の南麓 彼岸花の里
3. 多可町加美 岩座神集落 千ヶ峰の山懐 棚田を飾る彼岸花
4. 多可町加美 杉原 千ヶ峰の東杉原川沿い田園の彼岸花
  
残暑で遅れていた彼岸花 
いったいどうしたのかと気になっていましたが、
約2週間ほど遅れて彼岸花が満開になったとの便りに
毎年出かける彼岸花の里西脇の奥の千ヶ峰・妙見山
の麓多可町を訪れました。

 彼岸花は一旦 寒さを感じないと地表に芽を出さない。
 そして、一旦目を出すとその茎を約5cm/日と超スピード
 で成長し、一週間ほどで真っ赤な花をつけ、数日で色が
 褪せてしまう。 本当に美しいのは数日という。

今年は例年よりも、赤が濃く、写真に撮ってもハレーション
を起こしにくく 綺麗に写真にできました。

また、石垣の棚田が美しい千ヶ峰のどんつきの山懐
岩座神(いさりがみ)の集落にまで足を伸ばして、
棚田の石垣を飾る彼岸花にも出会いました。

毎年訪れるタイミングでちょっとづつ違う彼岸花 
今年はどうでしょうか・・・・・・
 

  「彼岸花の里 播磨多可町」 mp4動画 PDF写真アルバム
 
先頭に戻る   2012年秋便りに戻る

     風来坊・Country Walk」
  3.【スライド動画】京都北山ドライブ 花脊峠・佐々里峠を越えて 由良川源流へ
             北山の森・大悲山 峰定寺・美山「かやぶきの里」を訪ねる     2012.9.17.
   
   
                               由良川の源流域 美山町のかやぶきの里 蕎麦の花が満開でした  2012.9.17.
      【スライド動画】京都北山ドライブ 花脊峠・佐々里峠を越えて 由良川源流へ
         北山の森・大悲山 峰定寺・美山「かやぶきの里」を訪ねる   
 2012.9.17. 
                 . 1. 花脊峠から 花背 大悲山峰定寺へ
2. 佐々里峠 京都北山の最奥部 日本海側と瀬戸内側を分ける分水界 
3. 由良川源流  美山町芦生から 美山町北 かやぶきの里へ
4. 美山町北 美山かやぶきの里
5. 夕暮れ時 由良川沿いを西へ 和知ICから綾部ICをへて 舞鶴自動車道を神戸へ

9月17日 京都八瀬へ墓参に行った帰りに北へ京都北山の森を抜けて由良川の源流を美山町のかやぶきの里ヘ足を伸ばしました。
京都下鴨で昼食を済ませて、久しぶりに鞍馬街道を北へ 花背の峠を越えると京都北山の最奥部深い森の中のドライブ。

緑の森に包まれた北山 巨樹にも出会えたし、大悲山の舞台に立てたのも久しぶり。
そして 念願の分水嶺 佐々里峠越で由良川源流・美山かやぶきの里へ
由良川の流れを前にした街道筋の北側にかやぶきの家が達ち並ぶ集落の姿は本当に美しい。
こんな近くに深い森・そして由良の源流に古いかやぶきの街並・集落が残っていることにも感激。
学生時代山でよく歌ったスコットランド民謡「Loch Lomond」をBGMにして、スライド動画に魔都ロメました。
 
広河原を南に流れる桂川の源流
京都/丹波の分水嶺 佐々里峠
芦生出合橋を流れる由良川源流
 
佐々里峠の道脇でみた芦生台杉??の巨樹
 
  京都 北山の森・大悲山・美山「かやぶきの里」 mp4動画 PDF写真アルバム

      風来坊・Country Walk」2012 秋 西神戸・播磨に小さい秋を探して【3】
  4.【スライド動画】播磨のコスモスの里 加古川市志方  2012.10.12.

   今年も播磨のコスモスの里 《加古川市志方》へ行って来ました
   ここ数年不作でしたが、今年は抜群 素晴らしいコスモス畑に出会いました
.
   また、丘の上では すすきと一緒に コスモスが風に揺れて 秋がゆっくりと深まってゆく
   こんな小さい秋も みぃ〜つけた
   . 【スライド動画】播磨のコスモスの里 加古川市志方    .   2012.10.12.
   .
   
 
  播磨のコスモスの里 加古川市志方 mp4動画 PDF写真アルバム
先頭に戻る   2012年秋便りに戻る


.
****************************   from Kobe  2012年秋便り   **********************************************

  【From Kobe 10月】

 
【 From Kobe   2012.10月 】 <<深まりゆく秋を楽しんでいます>>
【1】 秋の夜長「 知らないところで パソコンが勝手に 作業 ??? こんなこともあります 
【2】 東京スカイツリ-にすごい鋼材が使われた!! 
  東京スカイツリ- 高さ634m・鋼材重量約3万6000t
 
先頭に戻る   2012年秋便りに戻る


 
■ 【2012年秋】掲載 記事リスト  2012.10.15.
..
今月 新たに掲載した記事
【HTM file】
【PDF file】
1. 【和鉄の道・Iron Road】【スライド動画】
 出雲神楽「八岐大蛇」を鑑賞 淡路島 伊弉諾神宮 神楽祭  2012.9.23.
    .
淡路島 伊弉諾神宮 神楽祭 スナップ写真集
古事記・日本書紀に記されたスサノオノミコトのヤマタノオロチ退治の神話を素材
       奥出雲で盛んだった古代たたらを象徴しているという
1210orochi00.htm
12iron08.pdf
.
2.
【和鉄の道・Iron Road】
【情報】東京スカイツリ-にすごい鋼材が使われた!!         
     高さ634m・鋼材重量約3万6000t これをオール現地溶接組立3本の鋼管の足で支える
1210tower00.htm
12iron09.pdf
3. 「風来坊・Country Walk」
【スライド動画】2012 秋 西神戸・播磨に小さい秋を探して【1】
 豊かな稔りを迎えた 初秋の西神戸田園Walk    2012.9.7.
 . 残暑と初秋の爽やかな風が交錯する9月上旬 美しい空に惹かれ、
   秋を見つけに西神戸の田園Walkしました
1210kobew00.htm
12walk18.pdf
.
4. 「風来坊・Country Walk」
【スライド動画】2012 秋 西神戸・播磨に小さい秋を探して【2】
彼岸花の里 播磨 多可町今年も千ヶ峰・妙見山の麓に彼岸花を訪ねました
1210taka00.htm
12walk19.pdf
.
5. 「風来坊・Country Walk」【スライド動画】
 京都北山ドライブ 花脊峠・佐々里峠を越えて 由良川源流へ
 北山の森・大悲山 峰定寺・美山「かやぶきの里」を訪ねる     2012.9.17.
1210miyama00.htm
12walk20.pdf
.
6. 「風来坊・Country Walk」
【スライド動画】2012 秋 西神戸・播磨に小さい秋を探して【3】
 播磨のコスモスの里 加古川市志方  2012.10.12.
1210shikata00.htm
12walk21.pdf
.

7.
【From Kobe  10月】              2012.10.15. 
 From Kobe   2012.10月<<深まりゆく秋を楽しんでいます>>
  【1】 秋の夜長「 知らないところで パソコンが勝手に 作業 ??? 」こんなこともあります 
【2】 東京スカイツリ-にすごい鋼材が使われた!! 
  東京スカイツリ- 高さ634m・鋼材重量約3万6000t
1210kobe00.htm
fkobe1210.pdf
.
 
先頭に戻る
 
home page top page monthly page   from Kobe 全file収蔵Dock 2012四季折々・From Kobe home page 全file収蔵DOCK Top
.
......

2012.10.15. 更新   h2410.htm/ infokkkna.com    by Mutsu Nakanishi